ご機嫌麗しゅうございます、感じの良いノリタケのカップを探している椿木でございます。
4月となりまして、新たな環境に身を置かれる方も多い季節でございますね。
いつどの様な時でもお嬢様が笑顔で、何より元気でいらっしゃる事を願うばかりでございます。
さて、もう1年の1/4が過ぎ去りやや頭を傾げる私でございます。「あれ、今年の目標達成できるかな…。」
目標と申しましても新しい事を学びたい、それを目に見える形として残したい、その程度のことでございます。
お嬢様にお仕えするのでございます。
せめてそれに見合うような使用人でありたく存じております。
その様な理由から最近は様々な勉強をしておりまして、ワインは勿論コーヒーやカクテル、主に嗜好品とされる飲料を中心に学習を進めております。
勉強が楽しい、は嘘になりますが、学んだ物を普段の執務や街中で見かけた時には少しばかりの嬉しさを感じます。
今はワインと紅茶をメインに、コーヒーはこんな産地、特徴、サイフォン等の抽出方法でどの様に味が変化していくのかという基本的な所だけを息抜き感覚で流し見しております。
お休みを頂戴した日には行きつけの喫茶店へ向かい、のんびり珈琲片手に勉強をするのが最近の過ごし方でしょうか。
ちなみに私のお気に入りのコーヒーはグアテマラでございます。
そして息抜きも必要と思いつつ、何処へ足を運ぶか最近悩み気味でございます。
普段より個人の時間を大切にしておりますのでどのような場所でも1人で楽しめますが、水族館、動物園、映画館、テーマパーク、王道を行くべきかそれとも少し捻りを加えるか。
もしよろしければ貴方様の息抜き方法をお教えくださいませ。
さて、話は変わりますが4月23日に当家ソムリエ能見とワインデーといたしまして
【Carmes de Rieussec 2019】
というワインをご用意させていただきます。
こちらのワインは貴腐ワインと呼ばれ、完熟したブドウに貴腐菌が付着する事により表面に目に見えない程の無数の穴があきます。
そこから糖分類を残し水分が蒸発、g単位での糖分量を増加させた高貴な甘口白ワインでございます。
産地にはフランスの貴腐ワインで有名なソーテルヌ(Sauternes)地区、フランス国内でも貴腐ワインにおいて片手の指で収まる評価を持つとされる【Chateau
Rieussec】のセカンドラベルでございます。
実は以前お屋敷にてご用意しておりましたルーピアックと産地的には比較的近うございます。
2019ヴィンテージのブレンドは
セミヨン(Semillon) 90%
ソーヴィニヨン・ブラン(Sauvignon Blanc) 7%
ミュスカデル (Muscadelle) 3%
蜂蜜を思わせる優しい甘さ、オレンジマーマレード、アカシアの花、ソーテルヌらしい少しばかりのスモーキーさ、最後には甘さだけで終わらせない軽快な酸味が上品な余韻として締めくくります。
特別な夜を締めくくる、素敵な想い出の1杯。
そんなワインを是非ご堪能くださいませ。
今回のワインがお嬢様にとって何か新しい発見やきっかけの1つとなりましたらば、この上ない喜びでございます。
最後に本日のワインはフランスのアルザスから
MELTING POTES EDELZWICKER
EDELZWICKER、つまりは複数のブドウを使って造られたワインでございます。
お花の香りが〜フルーツの香りが〜等様々な言葉でワインの美味しさをお伝えしておりますが、このワインの凄みは本当にコスパが良いです。
品によって2000〜3000円でお求めいただけますが、満足度で言えば5000円のブルゴーニュにも引けを取っておりません。
いや本当に美味しゅうございます。
もうこれにシュークルートと胡椒強めに焼いたソーセージ、ベーコン、ポテトサラダ。
もう、美味しい。
本当〜〜〜〜に、美味しゅうございます。
これが幸せということなのでございますね。
さて、4月となり暖かくなってまいりました。
満開の桜の花と共に、貴方様がいつまでも笑顔でありますように。
またティーサロンでお会いしましょう。