第十一回 フットマンティーの魅力

秋の訪れをひしひしと感じる今日この頃。

いかがお過ごしでしょうか?お嬢様、お坊っちゃま。

日中は暖かいからといっても夜は冷えますのでお気をつけ下さいませ。

 

それでは参りましょう…

第十一回フットマンティーの魅力の幕開けでございます。

 

私「それはどんな紅茶でございますか?」

??「それは浪漫でございます。」

私「?」

??「カシオレ……好きやから……」

 

カシオレ……?

そうカシオレ、即ちカシスオレンジと言えば…?

もうお分かりでございますね?

カシスオレンジのフレーバーティーと言えば〝アルジャーノン〟

今回は当家のハウススチュワード、ソムリエ、執事歌劇団のメンバーと活躍します能見のフットマンティー〝アルジャーノン〟の魅力に迫ります!

 

まず、〝アルジャーノン〟はセイロン茶にカシスオレンジフレーバーを足した世界に一つだけ!この広い世界でスワロウテイルでだけ召し上がりいただける紅茶なのでございます!

能見おすすめの召し上がり方は、まずはホットのストレート、アイスも良し、ミルクを加えてカシスミルク風にも召し上がりいただけます。

そのカシスオレンジを選びました理由ですが、能見は幼い頃からカシスオレンジというカクテルに強い憧れを抱いており、カシスオレンジを一気に飲み干す事が大人の階段を登る事だと信じていたそうでございます。

(あくまで能見の子供時代の憧れでございます。お嬢様、お坊ちゃまにおかれましてはごゆっくりカクテルをお楽しみ下さいませ。)

名前の由来はそう、原作はダニエル・キイスの小説、映画やドラマ、舞台にと幅広く知られております名作〝アルジャーノンに花束を〟からでございます。

能見自身この作品がいたくお気に入りで、主人公チャーリイ・ゴードンの二面性をカシスオレンジのセパレートされた色に見立て、オレンジに幼く純朴なチャーリーを、
カシスのパープルには秀才ながらも苦悩するチャーリーを感じたとも申しております。

アルジャーノンは?と思われるかも知れませんが、アルジャーノンの正体は是非お嬢様、お坊ちゃまに〝アルジャーノンに花束を〟の様々な作品をもって確かめていただければ幸いでございます。

 

そんな能見でございますが、十月と言えばハロウィン。

そんなハロウィンにぴったりの素敵なお菓子がギフトショップに登場となります。

〝ジャック・オ・ランタン フロランタン〟能見が好きな洒落のきいた一品でございます。

ほんのりシナモンが香るかぼちゃの生地の上には香ばしいキャラメリゼされたアーモンドと食感も楽しいかぼちゃの種やナッツ、そこにアクセントのクランベリーを加えました。

フロランタン好きの能見がフロランタンにハロウィンを落とし込み、お洒落なのはネーミングだけで無い、スペシャルなフロランタンでございます。

パンダーバをはじめとするアッサム紅茶、コーヒーやブランデー、ラム酒との取り合わせが良く、締めの一品としての召し上がりがおすすめとの事でございます。

是非、この〝アルジャーノン〟と共に〝ジャック・オ・ランタン フロランタン〟も手に取っていただけると幸いでございます。

また十月はスワロウテイル、執事歌劇団とギフトショップにて様々なハロウィンの催しをご用意しております。

楽しみにお待ちくださいませ。

 

最後になりますが、能見の話を聞いているうちに能見は〝アルジャーノンに花束を〟の主人公〝チャーリイ・ゴードン〟に自身を重ねて見ているのでは無いかと思えてまいりました。

お嬢様、お坊ちゃまとお話しする時は純朴な能見、

ハウススチュワードとして、執事歌劇団メンバーとして厳しい壁に直面した時の苦悩する能見。

苦悩している様は決してお嬢様、お坊ちゃまにはお見せしませんし、能見自身もそれを良しとはしないでしょう。

能見は、「制服姿なんて、お嬢様、お坊っちゃまに笑われてしまうかもしれません。」

と言ってさも、からかって欲しそうに屈託の無い笑顔を浮かべておりました。

そんな時は是非、能見に送って欲しいのです。言葉という花束を。

 

次回はどのフットマンティーで御座いましょうか?

それでは次回まで、

ご機嫌よう!お嬢様、お坊っちゃま。