霜月

秋も一段と深まり枯葉舞い散る季節となりましたが、お嬢様いかがお過ごしでしょうか。

乾でございます。

さて、11月になりますと「立冬」がございますね。

冬の気配を感じる日として暦の上ではこの日より「冬」となります。

今年は11月8日でございます。

そう言えば、浅草鷲(おおとり)神社の「酉の市」も11月8日と20日でございます。

江戸の昔より一年の無事に感謝し、来る年の幸を願う酉の市。

年によっては2回の時と3回の時がございます。

三の酉まである年は火事が多いと現在も言われております。

今年は二の酉まででございますので大丈夫と思いますが、お屋敷内の見回りを注意するように言いつけておきましょう。

ところでお嬢様、今年は酉の市をご覧いただくのはいかがでしょう。

普段あまり縁の無い所でございますので後学の為にもよろしいかと存じます。

下町風情が残る浅草でのお買い物や散策、また花屋敷で楽しまれるのも良いかもしれません。

ご興味ございましたら、早速日程を調整する事に致しましょう。
 
そうそう、熊手はあまり大きすぎると馬車に積めなくなりますので
そこそこの物をお選びくださいませ。

私はお屋敷にてお嬢様のお帰りをお待ちしていますので、お土産話もお願い致しますね。