霜月

寒さ日毎に加わる季節となりました。

お嬢様いかがお過ごしでしょうか、乾でございます。

 

 

前回に続いてChessの棋譜でございます。

対戦相手は棋力が1200程度(一般的にChessが楽しめる程度)のPCのソフトでたぶん私と同等のレベルかと思われます。

ちなみに世界チャンピオンの棋力は2800程度、日本チャンピオン経験者の将棋の羽生9段は2415でFIDE Masterのタイトルをお持ちです。

 

今回は私が後手番でWayward Queen Attackという先手が序盤からクイーンで攻撃してくるのをカウンターで返り討ちにした一局でございます。

 

1.e4 e5 先手番は王道のポーンをe5に進めるオープニングです

2.Bb5 c6 ビショップでキングをチェックしたので守ります

3Bc4 d5 ここからお互いのポーンの攻防です

4.exd5 cxd5 d5を守りビショップを再度攻撃

5.Bb5+ Bd7 再度ビショップがチェックしたのでビショップで守ります

6.Qe2 Nc6 今度はナイトとビショップの攻防です

7. Bxc6 bxc6 ナイトを取ったビショップをポーンで取ります

8.Qxe5+ Be7 相手クイーンが攻撃を仕掛けます

9.Qxg7 Bh4 ここで相手弱点のf2を狙ってビショップを展開します

10.Qxh8+ Qb6 隙をみてクイーンをf2に照準を合わせて展開

11.Qxg8+ Ke7 相手クイーンがチェックしたためキングを退避

12.Qxa8 Qxf2+ 相手の大暴れをよそにクイーンをf2に展開しチェック

13Kd1 Qe1# 逃げるキングをクイーンでチェックメイトです

 

もし、なんとなくchessって面白いかもと思ってくだされば嬉しゅうございます。

 

さて、今月は「梟」の折り紙です。

 

 

 

 

 

 

何となく司馬に似ているような気がします。

 

お嬢様のお帰りをお待ちしております。

紅茶の日

11月1日は日本紅茶協会が認定する紅茶の日でございます。

紅茶、お好きですか?

伊織でございます。

 

お屋敷でもここ数年、この日に合わせてイベントを行わせてもいただいております。以前には11月1日にちなみ、毎月1日もしくはその月の開館初めの日に特別にわたくしがお選びした紅茶をご提供しておりました。

現在ご提供しているプレミアムティーの前身でございます。

ちなみにこの紅茶の日、先述の通り日本紅茶協会が認定するものですから、決して世界共通のものではありません。

 

 

例えば紅茶文化の国イギリスでは4月21日にナショナルティーデイが定められており、紅茶の日と呼んで相違はないかと思います。

さらにはさすがにイギリス、上記のナショナルティーデイのみならず『ナショナルクリームティーデイ』という日も存在しており、毎年6月第4金曜日に祝われていると聞きました。スコーンにクロテッドクリームとジャムを合わせて過ごす紅茶の時間が、イギリスにおいてどれだけ大切なものかが分かりますね。

 

 

対してこれまた特徴的なのがアメリカの6月10日ナショナルアイスティーデイです。アイスティーが生まれた地であり、今でも紅茶の多くがアイスティーとして消費されるアメリカらしい記念日でございます。

 

 

さらに紅茶の日といえば5月21日にインターナショナルティーデイという日がございます。こちらは国連が制定した日であり、おもな茶生産国を中心に注目されているとのことです。

ひとくちに紅茶の日と申しましても、土地によってさまざまですね。

とくに4,5,6月とファーストフラッシュや日本でも茶摘みの時期に連続している点が個人的に興味深く感じました。

お嬢様が紅茶に興味を持ち、興味をより深めていただけることを願いながら、明日もまた紅茶をお淹れいたします。