魔法のランプ

ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様。
隈川でございます。

突然ですが、お嬢様は魔法のランプをご存知でしょうか。
千夜一夜物語のアラジンと魔法のランプのお話などにも登場する、お願い事を叶えてくれる有名な道具でございます。(厳密にはアラジンと魔法のランプはアラビアンナイトとは関係ないそうですが)

この「魔法のランプを知っているか」という質問を投げかけたとき、だいたいの方は「知っている」と答えるでしょう。

しかしながら、私、その魔法のランプについて昔から気になっていることがあるのです。

…あの形、どこに火を灯すのでしょうか。

…そもそも、あれは照明器具のランプと同義のランプなのでしょうか。

むしろ、カレールーを入れるグレービーボートの方が形状として近いのではないでしょうか。

もやもやもやもや。
気になって仕方がございません。

…調べてみましょう。

…え!?ヘェ〜…

…インドではカレーは料理名じゃあないんだ。ヘぇ〜。
なるほど、なるほど、もともと「ご飯にかけるもの」という意味のカリが英語で訛ってカレーに転じて料理名に、なった、と。



いやはや、勉強になりました。
やはり知識欲を満たすのは楽しいですね。

お嬢様、明日のご夕食は本場のスパイスを程よく調合したカレーなどいかがでしょう。私、張り切ってチャイを淹れますね!

あれ。
何か忘れているような。
…きっと気のせいですね。

隈川

追記:魔法のランプの形状は昔のオイルランプの仲間で、細まった口の部分から中のオイルに灯芯を浸して火を点けるそうです。やはり照明器具でございました。

早起きは三文の何とか

いかがお過ごしでございますか、桐島でございます。

近頃は体を動かしてばかりで日々筋肉痛と戦っております。

私はトレーニングを主に朝行います、というのも夜はあまり体力が残っておらずどうしてもやる気と効率が悪くなってしまう為、必然的に朝行うようなっていきました。

筋トレに関しては高負荷をかける場合は体がピークの状態が好ましいので夜行うのがオススメですが、現在私はあくまで維持のための筋トレですので特に気にせず朝行っております。

ランニングに関しては5月から再開したのですが朝行う事で本当に調子が良くなりました。

1日のお給仕に支障が出るんじゃ無いかと思っておりましたが、最初の最初こそありましたが1週間も続けるとお給仕中に体が軽く感じるほどでございます。

以前ラグビーをやっていて凄く理解していたはずですが、しっかりとウォームアップをしてから何かに取り組むとここまでパフォーマンスが変わってくるんだなぁと改めて実感いたしました。

お嬢様、お坊っちゃまも朝から社会勉強の方が多いかと存じます、忙しい毎日でございますが、30分だけちょこっと汗を流す事に使って見てはいかがでしょうか、じっくりストレッチする、湯船に浸かる、何でも構いません、それだけで1日が変わって見えるかもしれません。

それではまた、サロンでドア前でギフトショップでお会いしましょう。

ポヨヨン

ご機嫌麗しゅうございます。

環でございます。

以前日誌で開脚について書きましたが、今回はその途中経過をお話しいたします。

結果から申しますと、一歩進んで二歩下がったところでございます。

実は前よりも少しずつ、ほんの少しずつではございますが出来るようになってまいりました。

いつもより曲がる足腰に喜んでいたのも束の間、謎の違和感に気づきました。

ポヨヨン。

ん?

ポヨヨン?

よくお腹を見ると前よりも出っ張ったお腹。

…。

あぁ…。

私、ダイエットも必要になったみたいです。

はい、頑張ります…。

風物詩

お嬢様、お坊ちゃま方、ご機嫌麗しゅうございます。

二度あることは三度ある。

今年もスワロウテイルシャーベット、

略して「スワロウズ」をご用意することが叶いました。

気温も湿度も上がってくるこの時期でございます。

皆様方におかれましても、この「スワロウズ」の懐かしさを感じさせるお味で、

お腹の調子を整えて頂ければと存じます。

ああ、今年もこの時期が来たかとの想いと共に、

ティーサロンにお帰りくださいませ。

いつでも、お待ちしております。

香川

読書の時間

雨に映える紫陽花の花も美しい季節となりました。
お嬢様いかがお過ごしでしょうか、乾でございます。

不安定な天候が多いこの時期、どうしても屋外でのスポーツや散歩、買い物あるいは街の探索等をする機会が少なくなりがちでございます。

こんな時は好きな音楽を聴きながらの読書もよろしゅうございます。

私からお勧めの一冊がございます。

「羊と鋼の森」宮下奈都著

一人の高校生がピアノの調律に魅せられ、やがて調律師となった彼が恩師や先輩またピアノを愛する姉妹との交流を通じて成長していく姿を静かに暖かく綴った作品でございます。

「才能があるから生きて行くんじゃない。
そんなものあったって、なくたって生きて行くんだ。
あるのかないのかわからない、そんなものに振り回されるのはごめんだ。
もっと確かな物を、この手で探り当てていくしかない。」

本文から抜粋いたしましたが、良いシーンでございました。

映画も公開されておりますので先に映画をご覧いただいてもよろしゅうございますね。

ちなみに私は、BGMにショパンを選びましたがとても穏やかな時間を過ごす事が出来ました。

読書のご参考にしていただければ幸いでございます。