お嬢様、お坊ちゃま、ご機嫌いかがでございましょうか?
今年も髪をバッサリ切ってしまいたい衝動に駆られつつ毎年同じく耐える梅雨がやってまいりました。
あっ、申し遅れました、梅雨が苦手な金澤でございます。
さて今回は、今私が行っている小さな楽しみをこっそりとお話致しましょう。
SWALLOWTAIL
お嬢様、お坊ちゃま、ご機嫌いかがでございましょうか?
今年も髪をバッサリ切ってしまいたい衝動に駆られつつ毎年同じく耐える梅雨がやってまいりました。
あっ、申し遅れました、梅雨が苦手な金澤でございます。
さて今回は、今私が行っている小さな楽しみをこっそりとお話致しましょう。
「ちゃんとよく見て買いなさいよ」
お嬢様がショッピングにお出かけの際、玄関で藤堂執事がよく言うそんな言葉が、私の頭の中をぐるんぐるん回っています。
お嬢様、お坊っちゃま、ご機嫌いかがで御座いましょう、金澤でございます。
今私は、袋から取り出した分厚いヨーロッパの古城写真集(3,800円也)と、廃墟写真集(2,300円也)を前に深いため息を一つついた…
うぐうぐ うぐうぐ プハ~!!!
くぅ~ これよこれ!
五臓六腑に染み渡りまくり~!
お好み焼きにビールは最高だぜ!!!
あ~ シ・ア・ワ・セ!
・・・
これは失礼いたしました
お嬢様、お坊ちゃま、いかがお過ごしでございましょう、金澤でございます。
ご挨拶前にビールの誘惑に負けてしまったご無礼お許しください。
今、私は無性にお好み焼きが食べたくなり材料をそろえ作ってる最中でございます。
台所でフライパンに睨みをきかせつつ焼きあがるの待っています!
うぐうぐ うぐうぐ プハ~!!!
料理をしながら台所で呑むというのも結構いいものですな~
お嬢様、お坊ちゃま、ご機嫌いかがでしょう、金澤でございます。
冬真只中、寒さ厳しい日が続いております、はやり病が猛威を振るうこの時期
いつも藤堂に言われております 『うがい手洗いはちゃんとしなさいよ』 と!
お嬢様方も十分お気をつけ下さいませ、じいやが心配しますから…
お正月を迎えたと思っていましたらもう一月も末、
こうしてあっという間に2013年も過ぎて行くことでしょう…
いや、いけません!
ちゃんと目標をもって充実した一年にしなければなりませんね!
時間だけはみんな平等でございます。
お嬢様、お坊ちゃま、いかがお過ごしでございましょう、金澤でございます。
何かと忙しくなる年末でございます、寒い日が続いてまいりますので、風邪などには十分お気をつけ下さいませ。
12月をむかえますと必ず思うことは、時が経つのが早いということ
私の場合、そのスピードが年々増しているような気がいたします。
今年を振り返るにはまだ少々早いかもしれませんが、漠然ともっといろいろな事が出来たのではないかと反省しつつ、時の大切さをしみじみ感じるこの頃でございます。
秋も深まってまいりました。
何をするにも丁度よい季節、お嬢様、お坊ちゃま、いかがお過ごしでございましょう。
今秋は秋刀魚を肴に黒ホッピーのマリアージュにハマっている金澤でございます。
ハロウィンの時期になりました。
思い出します…
ちょうど三年前のハロウィンの頃、大旦那様のお許しを得てお屋敷のティーサロンでの勤めを始めました。
時が経つのは早いものです、あっという間の三年でございました…
うぐうぐ うぐうぐ プハ~!!!
くぅ~ これよこれ!
残暑に堪えたのどにビールは最高だぜ!!!
あ~ シ・ア・ワ・セ!
おっと!これは失礼いたしました
もはやいきなり酒場からの登場!金澤でございます。
8月も終わり季節は秋へと向かいます。
ですが近年の気候は9月も夏と言っていいほど暑さ厳しい日が続きます
お嬢様、お坊ちゃま、引き続き熱中症などには十分お気をつけくださいませ。