ん~まい!
冷やしたトウモロコシ茶を一気飲みしたところで、お嬢様、お坊ちゃま、いかがお過ごしで御座いましょう、金澤でございます。
“夏花” の続きを読む
SWALLOWTAIL
ん~まい!
冷やしたトウモロコシ茶を一気飲みしたところで、お嬢様、お坊ちゃま、いかがお過ごしで御座いましょう、金澤でございます。
“夏花” の続きを読む
お嬢様、お坊っちゃま、ご機嫌いかがでございましょう、金澤でございます。
いやはや暑いですなー、近年の夏は暑さが尋常ではございません、熱中症には十分にお気をつけください。
暑い時には水分をいつも以上に摂ることが大切です。
冷たい物も美味しいですね、今月から夏の期間は当家の通常お品書き紅茶全てをアイスティーでもご用意出来るようになりました。
夏のお楽しみの一つとして是非お試しくださいませ!
いつものカップの際は素敵なバカラのグラスで!
ダララ ラーララ ラーララ ラ ラララ
ダララ ラーララ ラーララ ラ ラララ
ダララ ラーララ ラーララ ラ ラララ…
大きな扉をあけたら~ 一日が始まります~♪
ピーステーブルに揃え~フルリーフ踊らせて~♪
お嬢様、お坊っちゃま、ご機嫌いかがでございましょう、金澤でございます。
新緑の美しい時期となりました。緑好きの私としては心がときめきます!
緑川「呼びました?」
ロン毛「呼んでません」
お嬢様、お坊っちゃま、ご機嫌いかがでございましょう、金澤でございます。
春の風を感じる日も多くなってまいりました。しかしまだまだ寒い日も多くございます、風邪などには十分お気をつけ下さいませ。
さて今私はお屋敷での勤めを終え自室で神津島の焼酎 盛若をお湯割りで一杯やりつつ、衝動買いしてしまった車雑誌をペラペラと見ております。
見ている本は外国車専門雑誌、それも超のつく高級車がいっぱい、
一台ン千万円のスーパーカーがズラリ!
使用人の身分では絶対に手の届かない車達です。本の中に少しだけセレブな気分を味わっております。
スーパーカー!憧れますね~運転してみたいな~
華のある車たちにフッと思う…
当家の使用人がもしお坊っちゃまだったらどんな車が似合うかな?
華のあるTactの面々で考えてみた
環さん、 フェラーリ F12ベルリネッタ
(画像を載せたいのですが大人の事情がありますので気になりましたら検索をして下さればと存じます)
ん~思い浮かびます、軽井沢の隠れ家カフェのテラスでカプチーノを飲んでいる姿が、ハッと思いジャケットからモンテグラッパのペンを取り出し、束になっていた紙ナプキンを一枚取り何かを書いています、どうやら素敵な歌詞が産まれた瞬間のようです!
緑の木々の間に佇む赤いフェラーリ いいですな~
百合野さん、 アストンマーチン ヴァンキッシュ
そこは西新宿にそびえ立つ高層高級ホテル、正面玄関の車寄せに到着すると後部座席からギターケースを取り出す、今日は曲の打ち合わせのようだ。
車係にキーを渡し「お願いします」とどんな時も穏やかでジェントルマンな対応が実にスマートだ
シルバーのアストンマーチンが照明の光でキラキラ輝いている
隈川さん、 シボレーコルベット Z06
温厚なイメージな彼だがプライベートではヤンチャな少年の心を持っている
オールバックがビシッとキマッたところでこの日は横浜横須賀道路をぶっ飛ばし南へ!どぶ板通りにあるあの店にオーダーしておいたスカジャンを取りに行くのだ
ブラックのコルベットは矢のように走る!
こらこらスピードおさえて
葵さん、 ランボルギーニ アヴェンタドール
暴れ牛のように荒々しいエンジン音を轟かせながら青山通りを爆走!
表参道のとある店の前に止め、誰に贈るのかな?花束を買って車に戻ると、「写真撮っていいですか?」と声をかけられる、車の前でキメッキメにポージングする葵さん、
声の主の女性「…」「あの~」「じゃあ…」
最初は車を撮るつもりだったのだけど、その後写真を見返しているうちに…恋が芽生えてしまったようだ
もう葵さんったら
他の使用人も考えてみたいですな~いろいろ想像(妄想とも言う)をするのは楽しいです。
桐島くん、 ローバーミニ
大きな体で小さい車に縮こまって運転する姿
環八通りで渋滞に巻き込まれてしまっている
ぼーっとしてたら前が進んでいて後ろの車からクラクションを鳴らされ、慌ててクラッチをつないだらエンスト、またブッブーと鳴らされてしまう。
自ら可愛がられポイントを作ってしまうそんな所が彼の良いところでもある
車が故障したら直してあげますよ
……
あら?
盛若が無くなってしまった
空いたボトルを名残惜しみつつ今日はこのくらいに
明日はお休みなので私は、10万キロ走破のオンボロ国産車で海方面に生しらすでも買いに行きます。
『 Rock’n Rouge 』♪
お嬢様、お坊っちゃま、ご機嫌いかがでございましょう、金澤でございます。
これから冬本番でございます、風邪などには十分お気をつけくださいませ。
さて今私は新年を気持ちよく迎えるべく自室の大掃除をしています。
何でも物をとっておいてしまうタイプでして部屋は物で溢れかえっております。これではいかんと思い切って断捨離をしています。
うーむ、しかしどんなささやかな物でも思い入れがあると捨てる事が出来ずで…
朝から始めた大掃除もはかどることなく夕方近くに…
ちょっとティーブレイクと致しましょう!
カナリーに柚子ピールを加えてみました。
爽やかな柚子の風味が加わりいい感じです!香り付け程度に少しだけ加えるのが良いです
冬の空を見ながらお茶を飲み今年一年を振り返ります。例年になく激動な年でした
過去に囚われてばかりはいられません。
人生は一度きり、たった一度きり
お茶を飲んだら前へ歩き出せ!
明日はやってくるのだから
さすがに日がすっかり傾いていると寒さが増してきました。早々に戦いにもどるとします。
『夜空ノムコウ』♪