先取り

ご機嫌いかがでございますか。
環でございます。

さて、ハロウィンもあっという間に過ぎ去り、じわじわと季節はクリスマスへと移り変わっていきます。

気の早いところですと、さり気なくクリスマスソングが流れていたり、飾り付けに雪だるまが登場したりしてフライングクリスマスに触れる機会もございます。

そして何を隠そう私、クリスマスが大好きでして、あの街全体が少しだけワクワクする雰囲気が毎年楽しみなのです。

なので、今年は私も何かクリスマスを先取りしてみようかと思います。

そうですね…。

部屋に小さなクリスマスツリーを飾るのも良いですね。

でも私の部屋に飾るスペースがあるのか…。

…。

まずはスペース確保から始めたいと思います。

では、また。

プリンダックワーズ

ご機嫌麗しゅうございます。
環でございます。

この度、ギフトショップにて私が考案いたしました『プリンダックワーズ』をご紹介いたします。

プリンとダックワーズという組み合わせはなかなかないものかと存じますが、それぞれ私の好きな食べ物を一緒に出来たら美味しさも倍増するのではないかと思い、今回パティシエにお願いいたしました。

プリンが好きなことは日誌でも度々申しておりましたが、実はダックワーズも昔から好きなお菓子でございました。

アーモンドの風味とあのほろっと解ける食感。

そこにプリンの良さがマッチすれば最強のお菓子が完成でございます。

この珍しくも素敵な組み合わせをどうぞ試してくださいませ。

それでは。

花鳥風月

ご機嫌いかがでございますか。
環でございます。

夏の暑さはまだ残っておりますが、少しずつ秋の気配も感じるようになりました。

秋にも楽しみがたくさんございますね。

味覚の秋や芸術の秋などがございますが、紅葉も楽しみの一つでございます。

力強く茂っていた葉が紅くなり、また違う表情を見せる。

そんな景色が待ち遠しゅうございます。

そしてふと思ったのですが、題名の花鳥風月。

美しい風景を表した四文字熟語でございますが、個人的に連想される風景は紅葉の紅や夜空の黒などです。

何故なのかは分かりません。

お嬢様はどんか風景を連想されるのでしょうか。

まずは使用人にでも聞いてみようかと存じます。

では、また。

-5

ご機嫌麗しゅうございます。

環でございます。

前回の日誌で苦戦していたお腹のお肉を落とすべく、今月はダイエットする月にしたいと存じます。

数年前にもダイエットをして10キロの減量に成功した経験がありますので、ダイエットに関しては自信がございます。
“-5” の続きを読む

ポヨヨン

ご機嫌麗しゅうございます。

環でございます。

以前日誌で開脚について書きましたが、今回はその途中経過をお話しいたします。

結果から申しますと、一歩進んで二歩下がったところでございます。

実は前よりも少しずつ、ほんの少しずつではございますが出来るようになってまいりました。

いつもより曲がる足腰に喜んでいたのも束の間、謎の違和感に気づきました。

ポヨヨン。

ん?

ポヨヨン?

よくお腹を見ると前よりも出っ張ったお腹。

…。

あぁ…。

私、ダイエットも必要になったみたいです。

はい、頑張ります…。

プリンアイス

ご機嫌麗しゅうございます。
環でございます。

プリンに対する愛は普段より日誌で書かせていただいておりましたが、5月1日からその想いを集結させたプリンのアイスをご用意しております。

以前にも同じアイスをご用意いたしましたが、今回はそのプリンにアレンジを加え、よりプリン感を出し、そこにキャラメルをかけたアイスをご用意しております。

プリンの甘さをビターなキャラメルが包み込む。

どちらかだけでは完成しない一品となってございますので、是非ともお口の中で溶け合わせてお召し上がりくださいませ。

素敵なマリアージュをお嬢様に。

では、また。