トマトソース

ご機嫌麗しゅうございます。
環でございます。

最近パスタを作ることに夢中になっておりまして、ついには自分でトマトソースを作るようにまでなりました。

冷凍して保存することもでき、作り置きしておくと何かと便利ですので是非とも試してみてくださいませ。

作り方としては、

玉ねぎとにんにくをみじん切り、たくさんのオリーブオイルでにんにくをゆっくり弱火で炒めて香りを出した後、玉ねぎが透明になるまで炒めます。

火が通ったらトマト缶を入れて中火で水分が少なくなるまで煮込み、最後に塩を入れて味を整えたら完成です。

シンプルなのですが、市販のトマトソースよりも味わい深く仕上がりますので是非一度作ってみてくださいませ。

それでは。

木を植える

ご機嫌麗しゅうございます。
環でございます。

ときにお嬢様、『時間の取捨選択』についてお考えになられたことはございますか。

お嬢様におかれましても刻一刻と変化するこの情報社会において、もはやスマートフォンという存在もなくてはならないツールなのではないでしょうか。

そのおかげで簡単に情報を受け取れたり多くの情報を仕入れたりと便利になった反面、余計に時間を取られるということも増えたような気がしますがいかがでございましょう。

貴重な時間。
今はタイパと言われてるタイムパフォーマンスを重視する動きもあちこちで見受けられるようになりました。

日々の活動の中でどれだけ有意義な時間を確保しているかが問われる時代となったのです。

その考え自体はあまり好きではないのですが、不要に時間を取られてしまうのもなんとかすべきと考えていたところ、打って付けのアプリケーションを発見いたしました。

それは木を植えるというものでございます。

 

簡潔に解説いたしますと、そのアプリケーションを起動中に他のアプリケーションを使えなくさせるという仕様でございます。

しかもそれだけではなく、設定した時間に応じて木が成長するという面白い仕組みにもなっております。

30分で1本、2時間で4本といった具合に木が成長して、やがては森になります。

なにかを制限する動きは我慢しているような感覚に陥り、結果としてその反動が来てしまうのが常でございますが、これなら制限を対価に変えることができ、その分気持ちよく集中出来るかと存じます。

もちろん何も考えずダラっとすることも時に大事ではございますが、期限を設けたり上手く緩急をつけるためにはこの手法は有効と感じます。

個人差はあるかと存じますが、一度是非お試しになってみてくださいませ。

釣りの奥深さ

ご機嫌麗しゅうございます。
環でございます。

先日、またまた使用人の皆で釣りに出かけました。

今回は少数精鋭での参加でしたが、前回よりも難しい釣りに挑みました。

そのため、、

なかなか釣果があがらず何時間も釣り糸をたらしては浮きをひたすら眺めるという時間を体験。

しかし不思議なことに退屈とはならず、気がつけばほぼ休憩無しで7時間くらい集中していました。

そのくらい時間を忘れて楽しめた、何とも不思議な体験でございました。

釣果はどうだったか、ですか?

それはまた

別のお話で…。

豚汁

ご機嫌麗しゅうございます。
環でございます。

最近は釣りの話ばかりしておりましたが、その間にもう一つ夢中になったものがございます。

それが豚汁です。

野菜スープだけでは摂れない根菜をメインとした料理。

料理といっても切って入れるだけですので意外と簡単に作れてしまいます。

工程としては、

根菜を切る

豚肉と根菜を炒める

調味料と出汁の素を入れる

お水でひたひたにする

野菜を柔らかくなるまで煮る

味噌をとく

以上でございます。

簡単で美味しい。

料理をする上でとても重要でございます。

是非とも一度試してみてくださいませ。

釣り

ご機嫌麗しゅうございます。
環でございます。

いつも日誌で釣りの話をしておりますが、この間仲間たちと釣りへ出かけました。

前回よりも多い6名での釣りでございましたが、結果的に皆たくさん釣れた素晴らしい日でございました。

中でも葉山さんは序盤から投げては釣り、投げては釣りを繰り返して皆から達人と称えられておりました。

合計で30匹ほどの釣果でございましたが、何よりも皆で釣りを楽しめたことが1番の収穫でございました。

次の予定は未定でございますが、今度は釣り上げた魚をその場で捌けるような場所で開催出来れば素敵でございますね。

それまでに腕を磨いておこうかと思います。
次回の開催を楽しみにお待ちください。

それでは。

準備完了

ご機嫌麗しゅうございます。
環でございます。

前回から色々と釣りの話をしておりますが、その準備がようやく整いました。

バケツにクーラーボックス、ロッドケースに玉網や仕掛けなど。

思ったよりも揃えるものがあり、戸惑いながらもなんとか揃えることが叶いました。

少しずつ道具を入手し、動画を見て勉強していたその成果がもうすぐ発揮される時が来るかと思うと胸が高鳴ります。

準備だけは完璧ですので、後は実践あるのみ。

もうすでに金澤さんとは次はあそこへ行こうなどの話を進めておりますので、そう遠くないうちに開催される予定です。

また釣果などをご報告させていただきますので、どうか楽しみにお待ちくださいませ。

それでは。

釣りの楽しさ2

ご機嫌麗しゅうございます。
環でございます。

先日釣りの楽しさを仲間から学んだ日誌を書かせていただきましたが、今回はその続きでございます。

とにもかくにも、まずは釣りの道具が必要でございます。

ロッドとリールは子供の頃に使っていたものが実家にありましたのでそれを送ってもらいました。

あと必要なものは餌と仕掛け、その他の釣具でございます。

餌と仕掛けはまだ何も分からないので今度金澤さんにお聞きするとして、それ以外の釣具を集める必要があります。

調べた限りではクーラーボックス、玉網、水汲みバケツ、魚を掴む器具などが必要でした。

まずは一つずつ、少しずつ集めてベストな状態で釣りに挑むべく、進行中でございます。

釣り同様ゆっくりと楽しむことが大事。
焦らず、楽しんでいきたいと思います。