17周年

椎名でございます。

早いもので、ティーサロンが開館してから、17年となりました。

私ども使用人たちが、この17年使用人であり続けることができましたのは、お嬢様がいらっしゃったからこそでございます。

改めて、この場をお借りして深く御礼申し上げます。

 

 

…こういった節目の時になると、自然と思い返すのは、17年前のティーサロンを開館したときのことでございます。

 

あの頃は、テーブル数も少なく、椅子の数も今の半分以下の20席程度でございました。

今は厨房として機能しております場所にサロンがあったのです。

 

そんな旧サロンが組み上がっていく姿から拝見して参りましたが、あの頃の記憶は、今でも鮮明に思い返すことができます。

とても昔の事のような、それでいてつい最近の出来事であったかのような不思議な感覚に包まれます。

それはきっと、今日に至るまでの日々がとても濃厚で充実した時間であったからに違いございません。

 

 

我々使用人にできる事は、決して多くはございません。

テーブルを整え、お嬢様のご帰宅を待ち、お帰りくださった際には、最大級の愛情を持ってお仕えをする。

ただ、それだけでございます。

しかし、このシンプルな務めこそ私どもの全てであり、17年間続けることのできた価値ある仕事でございます。

それはこれからも変わることのない我々の大切な大切な務めでございます。

 

移り変わる時代の中で、様々な変化に対応してきたティーサロンでございますが、この想いはこれからも変わることはないでしょう。

 

 

来年にはいよいよ18周年がやって参ります。

人として見るならば成人を迎える年齢でございます。

そんなさらなる節目を目標として、これからも私どもスワロウテイルは、お嬢様の笑顔のため尽くして参ります。

 

どうかこれからも、お屋敷を愛して下さいませ。

お嬢様のご帰宅を心よりお待ち申しあげます。

にゃーにゃーにゃー

椎名でございます。

連日夜は氷点下近くの気温に見舞われておりますが、お風邪は召されてはいらっしゃいませんか?

 

あっという間に2月が訪れ、間もなくやってくる春が待ち遠しくてたまりません。

 

さて、そんな2月は私のプロデュースさせて頂きました、ハチワレにゃんこのケーキ

「にゃ~にゃ~×2」をご用意させていただきました。

 

世界で最もポピュラーな記念日。

2月22日の猫の日にちなんだ椎名渾身の一作でございます。

 

 

以前、白黒のハチワレにゃんこのケーキをお出しさせて頂きましたが、

今回はお味も新たに、2種のケーキにてご用意させて頂きました。

 

【初期のラフ】

 

まず一つがおなじみ「白黒のハチワレにゃんこ」

ピンクのお鼻と真ん丸なおめめが、ハチワレ猫特有のやんちゃな少年っぽさを演出しております。

お味はキャラメルとホワイトチョコのムースに、中にはナッツの触感を味わっていただけるようにキャラメルナッツのプラリネを忍ばせました。

 

もう一方の「ピンクなハチワレ」はさながらユニコーンのような空想上のハチワレにゃんこで、ポップなピンクカラーにいたしました。

ヨーグルトムース地にフランボワーズの組み合わのお味は間違いがございません。

 

単純なお味にならぬように、幾層にもお味を重ね合わせる様な形でパティシエに調整して頂きました。

 

【お味のイメージ】

 

 

寂しがり屋の2匹でございます為、セットでお迎えいただく形となりますが、是非ともお楽しみ頂けますと幸いでございます。

運動不足解消に

椎名でございます。

さてお正月も過ぎ、日常が戻ってまいりました。

寒さもあり、ついつい部屋にこもっておりますと運動不足ももちろんの事、

美味しいものを食べ過ぎてしまうのは仕方のない(?)ことでございます。

 

かくいう私も、気づけば体重計に乗るのも少し怖い状況になってございます。

トレーニングにおいて、筋肉を効率よくつけるためには、「増量期」と「減量期」をうまくコントロールしていくことが必要不可欠ではありますが、とはいえ平時の給仕の事を考えるとあまり体重が乗り過ぎるのもお務めに支障をきたし(モーニングがきつくなり)ます。

 

という事で、本日はお部屋でも出来るトレーニングをご紹介しましょう。

 

本日は二の腕を引き締めるトレーニングをご紹介いたしましょう。

いわゆる「上腕三頭筋」と呼ばれる部位のトレーニングでございます。

 

力こぶなどが出来る方が「上腕二頭筋」といい、腕のトレーニングですとダンベルやチューブ(ゴム)をつかいここを鍛えていくことをイメージする方も多いかと存じますが、

この上腕二頭筋を鍛えたとしても、二の腕に対してはなかなか望む効果は得られません。

 

腕をたくましく、あるいは女性ならば引き締めたい場合は、腕の裏側である「上腕三頭筋」を鍛えると、二の腕に対して効果的なのです。

因みに、筋肉量(面積?)的にも上腕三頭筋の方が二頭筋よりも大きく、ここを鍛えることで基礎代謝の向上が見込めます。

 

 

さあ、まずは椅子などを使用した「リバースプッシュアップ」をご紹介しましょう。

こちらは通常のプッシュアップ(腕立て伏せ)よりも二の腕にターゲット刺激が入ります。

 

1.椅子の座面に背を向け、座面の縁を手でつかみ、足を揃え前方に伸ばし

背筋を伸ばしつつ、脇を締める

2.背筋を伸ばしたまま、肘が90度ぐらいになるまで曲げて状態を沈める。

(これが上腕三頭筋がストレッチした状態)

3.2から肘を伸ばして1の状態に戻す。(二の腕を収縮させる)

 

これを10~15回ワンセットとし、約1分程度の休憩をはさみ3セット行うと効果的かと存じます。

 

 

上記が難しい場合は膝を曲げて足の位置を椅子側に近づけるか、もしくは椅子も使わずに、まずは床で始めると良いでしょう。

(床の場合は肘は90度までは曲がりませんので、おしりがつく直前で戻すようにしてください)

 

【注意点】

肘を曲げる際に肩がすくまない様に、上腕三頭筋がしっかりストレッチすることを意識する。

 

トレーニングにおいて重要なのがターゲットとする筋肉がいかに「しっかりと伸縮するか」です。

この伸縮が行われていれば、必ずしも重たい重量を扱う必要はありません。

 

逆に無理して重たい重量を扱い、伸縮をさせる事が出来ないと効率的ではありません。

ですので、上記のリバースプッシュにおいても肘をしっかり曲げきる事が出来ないようでしたらまずは負荷の軽い

「床」→「椅子で膝を曲げて」→「椅子で膝を伸ばし」

といった順で体を作って行くのが良いかと存じます。

 

 

さて、少し長くなってしまいましたが本日はここまで。

もしよろしければお嬢様も試してくださいませ。

2023年、年始のご挨拶

椎名でございます。

お嬢様、あけましておめでとうございます。

 

新しい年が訪れましたね。

お正月はいかがおすごしでございましたか?

昨年中ごろには少し時勢も落ち着きを見せ、ティーサロンもパーテーションの廃止でテーブル回りがすっきりとしたり、お屋敷での催しの再開などと、大きな一歩を踏み出す一年となりました。

マスクに関しては変わらず着用を必要とする日々が続いておりますが、最近はまた感染者も増えております状況を鑑みますと、歩みは進めつつもまだまだ油断せずに過ごすのが良いでしょう。

しかしながら、今の状況となり早3年ほど・・・・

今年こそはコロナ禍を打開したいものでございます。

 

さて、年始はティーサロンも少し長めにお休みを頂戴してございますが、

今年も数の子をはじめとしたプチお節料理を作っておりました。

特に私にとって数の子は年明けには欠かせないものになっており、

毎年年末に仕込んでございました。

 

今年は昨今の食材高騰の影響か例年の様な価格では手に入らなかったのですが、

替わりに国産のもの400g程度を納得いく価格で入手することが出来ました。

 

まずは塩抜きし、薄皮を剥いてからタレに付け込むのですが、この「薄皮むき」がとても地道な作業で、梅酒づくりの際の「梅のほし取り」に通ずるものがございます。

もくもくと数をこなしていくうちに、雑念が取り除かれ、気持ちが落ち着いてくるのです。

まさに年末を過ごすにふさわしい作業と言えましょう。

 

お嬢様は初詣などお出かけになりましたか?

 

改めまして、お嬢様の毎日が素敵な日々となります様、使用人一同努めて参りますので、

2023年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

それでは。

冬に備え その2

年末の目前に控え、ますます冬らしい装いとなって参りましたが、お嬢様は健やかにお過ごしでございますでしょうか?

 

巷ではまた、コロナウィルスの猛威が迫っておりますが、それと合わせてインフルエンザの季節でもございます、

ぜひ予防接種がまだのお嬢様はご自身の健康を守るためにもぜひ、ご無理の無い範囲で受けてくださいませ。

 

さて、先月の日誌でもご紹介させていただきましたが、今年は冬に備え、新たなアウターを準備いたしました。

手頃に手に入るものも多くございましたので、秋冬用の少し薄手のものと、冬本番に備え、暖かそうなダウンジャケットの2つを購入して参りました。

 

使用してみたところ、着心地もとても良く、薄手のものでも場合によっては暑いくらいでございます。

さすがは機能性を重視したメーカーの現場御用達の性能といったところでございましょうか。

 

薄手のものでこれだけ暖かいと言う事は、もう一つのダウンジャケットは、一体どれほどの保温能力を備えているんでしょうか?

それこそ中には、タンクトップ1枚というスタイルも現実味を帯びてきそうでございます。

 

と申しますのも、先日いとまをいただいた際に少し寒い地域へ赴いたのですが、

いつもなら寒さで辟易としそうなものが、全くもって寒くはなくむしろ暑く感じるくらいでございました。

タウンユースでの仕様を考えますと、いささかオーバースペックであったのでは?と不安が頭をよぎった次第でございます。

 

とはいえ、雪が降るような寒さはこれから訪れます。

杞憂に終わり大いに役に立ってくれることに期待することと致しましょう。

 

今回私が調達して参りました働く男たち御用達のショップでございますが、

近年は女性服も多く取り扱っているようです。

オシャレかつ高機能なレインウェアなども一時期大変話題となったのは記憶に新しいですが、

気軽にお出かけする際にはおすすめかもしれませんね。

 

それでは。

冬に備え

椎名でございます。

暑かった日々が続いたかと思えば、あっという間に涼しくなって参りました。

この頃は、日増しに強く感じる寒さに、着実なる冬の訪れを感じてございます。

 

普段から公言しております通り、私はとても寒がりな体質でございますので、この後訪れる真冬の寒さが今からとても億劫でございます。

 

例年は冬を乗り切るために暖かいインナーなどを着用してございます。とても重宝しておりますのは、某ヒート●ッ●なる名称のインナーでございます。

薄手のものから極寒に耐えられる厚手のものまで種類も様々でございますが、今年は少し趣向を変えてみようかなと考えております。

 

近年アパレルとしても注目されている、働く男たち御用達のショップよりいくつか調達してみようかなと考えております。

最近は、実用性だけではなく、デザイン性の高いものも扱われておりますので、街の移動にも問題なく使えるものが多く取り揃えられているようでございます。

 

 

普段お屋敷で1日中勤めておりますと、たまに外に出ると必要以上に寒さが身に染みます。

そうなるとがんじがらめに着込んでしまえば良いのではございますが、最近は趣味で体動かすこと多くございますので、無駄に重ね着するのではなく、ある程度中は動きやすく、上着でしっかり防寒をしていく。

そういったスタイルを新しく構築してみようかと思った次第でございます。

 

…そういえばかつての使用人に、冬場ダウンジャケットの下にタンクトップだけで過ごしていた者がいたような気がしますが、それはさすがにやり過ぎでございますよね。

 

 

お嬢様方も衣替えはもうお済みでございましたでしょうか?

わずかに感じる寒さでも放置しておりますと体調不良の原因になってしまいます。

決して油断はなさらず、日々のお出かけに備えていただけますと幸いでございます。

 

それでは本日はこれにて。

トレーニングのおとも

椎名でございます。

まだまだ暑さ本番!な日々が続いておりますが体調は崩されておりませんでしょうか?

おかげ様で梅酒のT2シャーベットもご好評賜りまして、心より感謝申し上げます。

お嬢様の夏を乗り切るためのお供として少しでも役に立てましたならば幸いでございます。

 

さて、兼ねてより取り組んでおります私のトレーニング活動でございますが、

なんとか暑さにも負けず、いまも日々続けております。

 

最初は見よう見まねで始めておりました、いろいろなメニューも回数をこなすことで少しずつ体に馴染んでゆき、自分なりの日々の違いや成長を感じながら取り組んでおります。

 

楽しいがあまり、無茶をしたりすると関節を傷めたりと苦い経験もしておりますが、

これも一つの成長、発見と捉えますと次へのトレーニングへの励みにもなりますね。

 

ただ、あまり体を痛めてばかりでは筋肉の成長を妨げてしまう事になりますので、

「けがをしない様に」でも「しっかりと刺激を与えてゆく」というギリギリのラインを見極めていくことが大切なのかなと思っております。

 

怪我がない様にすることは本当に大切です。

 

そこで役立つのが様々なトレーニングアイテムでございます。

主にはベルトやグローブといったところでしょうか。

私もトレーニングを始めてから少しずつギアを揃えて参りましたが本日はそんな私の大切なお伴たちをご紹介いたしましょう。

 

・トレーニンググローブ

・リストラップ

・パワーグリップ

・リフティングベルト

・シューズ

 

グローブは力を掛ける際の補助的な役割を果たしてくれます。

私の場合、手が小さいのでダンベルなどを持つとき、取っ手が太いとどうしてもグリップが足りなくなるのですが、グローブやパワーグリップはそんなときに役に立ちます。

 

最近購入いたしましたのが「リストラップ」付きのグローブなのですが、

これはベンチプレスなどのプッシュ系種目において手首を痛めない様に保護する役割があます。

以前手首を痛めた際に長らく痛みに悩まされた時期がありました為、今では欠かせない道具となりました。

 

また「リフティングベルト」も欠かせません。

重たいものを動かす種目ではどうしても腰に負担がかかります。

腰を痛めてはお屋敷の勤めもままならなくなりますが、それでは本末転倒です。

このベルトをしっかり固めに巻く事で腹圧が高まり、体の内側から腰を守ってくれるという訳です。

コルセットのキツイ版、といった感じでしょうか?

 

 

意外と重要なのが足元。

体の重心を支えるのが足ですが、これが不安定ですと、重たいものを持っているときにバランスを崩しかねません。

なので、なるべくシューズの底はフラットに。

 

その他にも自室でトレーニングする際のアイテムたちがあるのですが…

長くなりそうなのと、あまりに筋肉筋肉し過ぎなのもどうかと思いますので、また機会があればご紹介させていただければと存じます。

 

 

それでは本日はこれにて。