Love&peace

ご機嫌麗しゅうございます。山岡でございます。

先日は八幡と共にご用意させて頂きました、「Y&Y」をお手に取って頂きましたお嬢様方、一歩間に合わなかったり、お席のご予約が叶わなかったり、お外の世界が忙しかったり、そんな中でも飲みたいと思し召してくださったお嬢様方、全ての方にありがとうございました。
総じてお嬢様方のお気持ちの上で成り立っている使用人たちからの特別なお品でございます。今回はあまりにお早い時間に尽きてしまいましたので、間に合わなかったお嬢様方を目の前に心苦しい思いも致しました。次回またご用意させて頂く際は、そろそろ本気で大旦那様にもっと沢山ご用意させて頂く事をお許し頂きたく存じますね。

さて今回のY&Yは 実は八幡も知らない山岡なりの葛藤裏話が沢山あるのでございますよ。

まずは今回八幡が私にレシピを任せてくれたので、色んな側面から八幡を感じて頂けるお品を作りたく考えておりました。1番の理想はイチゴ味のモクテルとチョコレート味のモクテル。合わせて飲んでいただくことによってフリグのようなイチゴチョコレートを感じて頂ける一杯?二杯?を作りたく考えておりましたが、私のカクテル知識量ではまだそこまでの域に達せていなかったようでございます。時期も迫っておりましたので途中で断念。

次に八幡は他の使用人によく掲げているキャッチフレーズがあるのでございます。 それが「Love&peace」でございます。 レゲエミュージックが好きな彼らしいキャッチフレーズでございますね。
・・・こんなに八幡の事を勝手に書いて怒られないか少し不安ですが続けましょう。
そんな彼がよく掲げる「Love&peace」から、 私は「カラダにピース」を思い出したのでございます。カルピスを使ったカクテルというものはお外の世界にも存在するようでございますが、そちらをモクテルで表現出来たら面白いなと思ったわけでございます。だがこちらもうまくいかず断念。

他の使用人も納得してくれると思うのですが、 カクテルを考えるよりモクテルを考える方が 万倍難しゅうございますね。

そうして辿り着いたのがあちらの二品でございました。「フリグショコラータ」と 「ストロベリーマルガリータ」 どちらもお味の自信はございましたから、お手に取って頂けましたお嬢様方を 後悔させるような事は無かったかと存じますが、実はこのような紆余曲折の末完成した品だったのでございます。ですので私の中には今野心が満ち溢れております。必ずやリベンジを果たして、カルピスを使った美味しいモクテルも、イチゴのモクテルとチョコレートのモクテルを 足してフリグなモクテルも、どちらも腕を磨いて必ず完成させてみせます。そちらが出来上がりました暁には また八幡と共にご用意させて頂く日となる事を楽しみにお待ち頂けますと光栄です。

今回も本当にありがとうございました。
それではまたお屋敷でお待ちしております。 おやすみなさいませ。

セルバレイ

ある日の事でございます。 大旦那様が旅に出られた時のこと、 あるアーティストと出会いました。

そのアーティストはラム酒をこよなく愛する者だそうで、 大旦那様は彼に招き入れられ一つの酒を酌み交わしたそうでございます。

そちらが、そう。 セルバレイのチョコレートラムだったそうな。 大旦那様はこちらの品を大層気に入り、 是非お屋敷でもこのラムを使ったラムレーズンクレープが食べたいと仰ったそうでございます。 そうして音楽好き、そしてラムレーズン好きの山岡に声がかかり出来上がったお品が、 「クレープボックス 山岡 セルバレイ ラムレーズンクレープ」 だったそうな。。。

はい、ご機嫌嬉しゅうございますお嬢様。 山岡でございます。
今月はサマーフェアもございまして ギフトショップも大変お品々が充実している中、 今回ご用意させて頂きました! 「クレープボックス 山岡」 でございます!

今回は大旦那様から命を受け考案させて頂きましたこちらは、 ブルーノマーズのオリジナルブランドの リキュールを用いたものでございます。
世界的にもチョコレートラムという品種は珍しい中で、 そちらを贅沢に使用致しましたラムレーズンでございます。 アルコール分はしっかりと落としておりますので、 アレルギーでさえなければ親しみやすいお味わいに仕上がっているかと存じます。
実は山岡はこの話を頂くまでブルーノマーズの音楽をちゃんと聞いた事がございませんでしたので、 これを機にしっかりと聞いてみました。 その上でも未だにわかではございますが、 私は「runaway baby」という楽曲が好きでございます。

お嬢様もブルーノマーズの楽曲でオススメの楽曲がございましたらば、 是非教えて下さいませね。

それではまた、お屋敷でお待ちしております。

山岡

クエン酸たっぷり梅ゼリーよ永遠に…

新大久保へ行きたい。

韓国料理を頂きたい。

新大久保で頂くキムチはどうしてこう美味しゅうございましょう。

何か補正でもかかっているのでしょうか。

そして辛いものというのはどうしてこう、
冷たければどこまででも美味しく感じますのに、
熱くなると途端に受け付けなくなるのでしょう。
例えるなら、さようでございますね。
キムチはどこまで辛くても大丈夫なのに、
辛ラーメンは一口で無理でございました。
カレーも熱いカレーは甘口でしか頂けません。

開幕から何の話をしているのでしょう。
ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様。
山岡でございます。

改めまして、6月はギフトショップにて
山岡が考案させて頂きました、
「クエン酸たっぷり梅ゼリー」の
ご用意がございましたが、
沢山のお嬢様にお召し上がり頂けたという事で、
誠に感極まれりでございます。

本当にありがとうございます。

お召し上がり頂いたご感想を
直接ティーサロンでお話下さったお嬢様も沢山いらっしゃって、
本当に嬉しゅうございましたし
勿論パティシエと協議を重ね、
満を持してご用意させて頂いたお品ではございましたが、
改めてお味の程もお楽しみ頂けた実感を
リアルタイムで噛み締めながら
過ごさせて頂いたひと月となりました。

夏はこれからでございます。
毎年恒例の夏バテが怖いかも知れません。
ですがお嬢様、ご安心下さいませ。
本当の夏が始まるまでにもうこちらの
「クエン酸たっぷり梅ゼリー」のおかげで
夏バテ対策はバッチリ済んでございます。
ですのでまたティーサロンでも沢山お食事をお楽しみ下さいませね。

クエン酸たっぷり梅ゼリーは6月で終了致しましたが、
もしかしたらお嬢様が的場にご切望下されば、
復活も有り得る…かも…?

いえいえ、失礼致しました。
欲しがりが過ぎましたね。
また来年ご用意致しましょう。

それでは今日も良い眠りになりますように。
おやすみなさいませ、お嬢様。

Dynamite

梅雨、カタツムリ、蓮の葉、カエル。
6月を思い、浮かんで来たもの達でございます。

私の自室にはテレビが無いもので
情報収集やメディアを楽しむ際は
大体赤いマークの動画サイトなのですが
最近よくオススメにカエルの動画が
上がってくるのでございます。
何故でしょう。
飼い主が指を甘噛みされておるのでございます。
何故でしょう。
とても愛くるしゅうございます。
私の好きな生き物ランキング堂々1位の
ウサギちゃんに差し迫る勢いで
カエル愛が強くなってきております。
ウサギ、、カエル、、ウサギ、、カエル、、
はぁ、、ペットを飼いたい。。

は!ご挨拶が遅れてしまい申し訳ございません!
ご機嫌麗しゅうございます、山岡でございます。

遅ればせながら先日の古谷さんとの
カクテル「5月の夜」にお戻り頂き、
お品をお手に取ってくださったお嬢様方。
そして5月の後半よりフットマンアイスにて
ご用意させて頂きました「リンチバーグの誘惑」
をお召し上がり頂いたお嬢様方。
誠にありがとうございました。

古谷さんとのカクテルは兼ねてより
山岡の夢のひとつでもございましたので、
叶って本当に嬉しゅうございました。
思えば昨年の閉館期間中に、
能見さんと古谷さんと「ぐんない☆ばたふらい」
に参加させて頂いた時から考えますと、
山岡も古谷さんの隣で
一緒にカクテルを作らせて頂ける所まで
来れたのかと思うわけでございます。
非常に感慨深いものがございます。
他にも色んな使用人と仲を深めて
これからも沢山オリジナルカクテルを
ご用意させて頂ければと存じます。

アイスにつきましても、
今回はエピソードが沢山ございましたね。
私も最初は当初の予定通りのご用意が叶わず、
悔しい気持ちもございましたが、
このアレンジになったからこそ
お手に取って頂けるお嬢様方の声を
直接聞かせて頂いて、
より満を持してオススメさせて頂けたので
結果的には光栄な機会でございました。
来る未来での「REVENGE」も必ず果たします故、
どうかその時までお楽しみに。。

そしてそしてお品のお話ばかりになってしまい
非常に恐縮ではございますが、
6月からギフトショップにて
山岡が考案させて頂きましたスイーツの
「クエン酸たっぷり梅ゼリー」が
ついにお嬢様にお手に取って頂けるようになったという事で、
歓喜歓喜でございます!!!
段々暑くなって参りまして、
こう食欲もなかなか出ない。
という時に1番あるとちょうど良いもの。。
さようでございます。
ゼリーでございます。
特に今回は夏バテ対策を
世界中のパティシエの誰よりも意識致しましたので
名の通りクエン酸たっぷりなのでございます。
刺さっておるんです、クエン酸が。
是非ギフトショップのホームページから
お写真をご覧下さいませ。
刺さっておるんです、クエン酸が。
こちらのゼリーを召し上がられたら
失われた食欲も戻ってくるかも知れません!!
是非お屋敷でご感想の程もお待ちしております。

それでは、まだまだしたためたい事が
ございましたが今回は思いのほか
長くなってしまいましたので
この辺で失礼致しましょう。

おやすみなさいませ、お嬢様。

ご機嫌麗しゅうございますお嬢様
山岡でございます

先ずは感謝の気持ちを綴りたく存じます
先日のカクテルデー
『オールバックの名の下に』に
ご帰宅下さり
お品を手に取ってくださった方々へ
誠にありがとうございました

オールドファッションドがベースのものを
飲みやすいリキュールの
ジャックハニーにアレンジ致しまして
ご用意させて頂きました

一日を通して
ご所望頂いたお嬢様皆様へ行き渡りますように
ゆっくりとご用意させて頂きたかった
カクテルでございましたが
ありがたいことに想像よりも
早い時間に終了致しまして
日頃我々がどれだけお嬢様方に助けられながら
使用人として存在し得ているかを
改めて実感する一日となりました

今まで以上に
お嬢様方に末永くお仕えさせて頂きたい気持ちが
強くなったと思います

来る今月は
古谷さんと新たなカクテルも
控えてございますので
こちらも是非お楽しみにお待ち下さいませ

それではまた
お屋敷でお待ちしてございます
良き夢を見られますように
おやすみなさいませ お嬢様

ハルノヒ

お嬢様、お坊ちゃま
ご機嫌麗しゅうございます。

この日誌をしたためている今日、
桜は綺麗に咲き誇ってございます。

お嬢様の元へこの日誌が届く頃には、
もしかしたらもう散り始めているかもしれません。

儚いものでございますね。
山岡でございます。

お嬢様とは違う桜を眺めていても、
同じ季節を感じ、
同じ空の下に居ると思うと、
とても光栄でございます。

私がこの桜を見て感じる事と、
お嬢様が桜を見て感じていらっしゃる事が、
同じであったとしたら尚、
この上ない幸せでございます。

お嬢様の春の思い出話も、
沢山聞かせて下さいませね。
変わらずティーサロンにて、
お待ちしてございます。

山岡

insomnia

お嬢様 ご機嫌麗しゅうございます
山岡でございます

お外も段々暖かくなって参りまして
春の訪れを感じる今日この頃でございます

春は 出会いと別れの季節

思えば今までの私にとっての春は
別れの悲しみより
出会いへの期待に胸を膨らませる事の方が
多かったのかも知れません
故にこの春は
人生で一番辛い春を迎える事になりそうです

これまでお屋敷でお仕えして参りました
一年と数ヶ月
たった一年と数ヶ月で
こんなに沢山の使用人を見送る事になるとは
思ってもいませんでした

旅立つ事を決めた使用人のこの先の人生が
より豊かなものになるのであれば と
その都度悲しみを押し殺して
笑顔で見送ってきたつもりではございましたが
それでもやっぱり心の奥底にある悲しみは
ふと油断した瞬間に込み上げて参ります

今日は眠れません

お嬢様 恐らく明日の山岡は目の下が黒いです
どうか 今日だけは お許し下さい
またお嬢様を笑顔にする為に頑張る山岡と
これから旅立つ使用人を笑顔で送り出す山岡が
直ぐに戻って参りますので
どうか 今日だけは