日誌

ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様。
山岡でございます。

近頃のティーサロンはいかがでございましょうか。
お嬢様にとってお寛ぎの空間として良き場所になってございますか。

6月は歌劇団の公演がございましたので、
もう少しいつもより
フットマンとしてティーサロンにて
お仕えをさせて頂く機会があるかと思っていたのですが、
想像していたより遥かにフットマン以外の給仕、執務にあたることが多く、
あまりお嬢様とのご縁が無かったことも寂しく思いますし、
仲間のフットマン達がどのような働きをしているのかを見る機会もほとんどありませんから、
お屋敷で勤め始めた時ぶりに、
一緒に仕える使用人達との距離感というものを感じております。

7月からはお過ごし頂く形も大きく変わりますし、
色んな化学反応が待っていそうです。

色んなお声を頂戴出来ればと思いますので、
またご縁があり話せる機会がありましたら、
是非ともお嬢様方の思いをお教えくださいませ。

一貫性と柔軟性

ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様。
山岡でございます。

5月もあっという間に過ぎてしまいました。
ゴールデンウィークの記憶が数ヶ月前の遠い記憶に感じてしまっております。

気候も不安定な事が多かったですね。
5月なのに全然暖かくならないと思っていたら急に暑くなったと思ったら
また天気が大幅に崩れて気温も逆戻り。
体調を維持するのも大変でございましたでしょう。

そして世の中的にはマスクの着用が
自由になる場所が大幅に増えましたね。
私はコロナ以前から年中マスクをしていないとすぐに喉鼻がやられ風邪をもらってしまう体質だったので、生活に大きな変化はないのですが、
私の好きな音楽、特にライブでございますね。
フェスやライブハウスでの楽しみ方、盛り上がり方がだいぶ風通しが良くなったと思いました。

お嬢様方にとってもようやく羽を広げて行きたいところへ行けたり、
お化粧のマスク崩れなども気にしなくてよくなられたのではないでしょうか。

我々がマスクを外すのは、大旦那様次第ではございますがこの日誌をしたためている時点ではまだ先のようでございますね。
私個人としては外すとなると少し複雑です。
早くお顔を見せたい気持ちや、
顔を見たいと思し召して下さる貴女のお心を叶えたい気持ちと、
先述した理由で体調を崩す事の怖さと、
自覚の無いところでスメルハラスメントをしてしまわないかの不安で揺れ動いてございます。

決まってさえしまえば仰せのままにお仕えするのみの身分ですから、考える事も無くなるのですがね。
今が故の小さな悩みです。

貴女の知る山岡はどの山岡でしょうか。
「1人の人にも色んな顔があって
人によってみえる側面も変わる」
最近よく考えるようになったテーマでございました。

またティーサロンでお待ちしております。

また中身も無い話をつらつらと。。

お嬢様、ご機嫌麗しゅうございます。
山岡でございます。

天気が崩れ雨が降れば
肌寒い日が続いてございます。

使用人達はほぼほぼ自室と本邸とティーサロンの行き来しかしてございません故、
良くも悪くもお外に影響を受ける事はほぼございませんが、
お嬢様方はまだまだお身体充分にご自愛下さいませ。

この日誌を認めるは今日、
世間はGWも終わり庶民は労働という日常に戻っているようでございます。
使用人達は休館日を用いて、
世の中が労働で回っている日に余暇を頂く事が多くございますから、
今日も特に人混みに揉まれる心配もなく、
お昼から人間観察とお酒を趣に、
余暇を過ごさせて頂いてございます。

これまで山岡は、音楽が趣味と再三申し上げて参りましたが、
お酒というものを趣として捉えますと、
1ヶ月にかけている時間やお金は圧倒的にお酒の方が多くございます。
ですのでこれからは1番の趣味はお酒と、
申して行こうかと考えていた所存でございますが、

ふとこの間考えたのでございます。
「私1ヶ月でどれくらいお酒飲んでるんだろうか」と
計算した結果は書き記すのも憚られる分量でございました。
基本的にお酒を飲まない日がない事と、
提供する側の時は勿論品質を大事にしますが、
自身が頂く際は圧倒的に質より量を求めるので、
そのような結果になりました。

これはですねぇ、よくない。

実は食生活もつい最近改善を始めたばかりなのでございます。
具体的には炭水化物に偏りすぎている栄養素を極力野菜とタンパク質にシフトしていく事なのですが、
あんなに大好きだったおにぎりやお米や麺を摂取する機会を抑え、
あんなに嫌いだった草をムシャムシャ食べる生活を、
少し昔の山岡では考えられないような日々を送っております。
お肉は元々ほぼ食べないので脂質はそもそも人より足りておりませんからあまり何肉を摂取するかは拘らなくてよいようですが、
それでもタンパク質の摂取量がわかりやすく明記されているものの方が魅力的に写りますね。
最近はグルテンフリーというワードにも惹かれてございます。

若い頃の不摂生が祟って参りまして最近は本当に身体がガタガタでございます。
このまま行けば早死にしてしまうなぁという生存本能の抗いが上記のような変化を山岡にもたらしたようですが、
せっかく食生活を変えてもこんなにお酒飲んでたら多分よくないです。
ですのでこの日誌を書き終えたこの瞬間から、
お酒の量も極力減らす事を目標に致します。

まずは月半分まで落とします。半分。
そして他の使用人達は1人で居る時お酒を飲まないらしいのですが、
私は1人でもお酒を飲んでしまうので、
そこも極力やめましょう。
休館日にちゃんと休肝日を作ります。はい。

お屋敷で使用人として仕えさせて頂いてから、
色々なlifehackを覚えて生活の質が常に右肩に向上しているのですが、
まだまだ変えられそうな所がありそうでございますので、
これからもどんどん
lifehack
してゆきたく存じます。

lifehackといえば、
最近はお洗濯物を干しながら流す音楽をVaundyからWurtSに変えました。
いわゆる「チルい」音楽です。
チルいという表現はオシャレに言っているように見えますが若干チャラつきを感じるので山岡はあまり用いませんが、
程よい気だるさがリラックスさせてくれるのは事実です。
お嬢様方もぜひ聞いてみて下さいませ。
曲は何でも大丈夫です。
山岡はリトルダンサーという曲が好きでございます。
若い才能で溢れる令和の音楽は素敵でございますね。

久々にこんなに文章量の多い日誌をしたためた気が致します。
中身が無くて大変恐縮です。

来月の日誌は、ちゃんとお酒の量を節制出来た世界線の日誌でありますように。

それでは、また。

日誌

お酒と音楽と私。
ありがたい時間にございます。
休みの日を朝からこうして過ごすようになってから大体の事は幸せに感じるようになりました。
お嬢様、ご機嫌麗しゅうございます。
山岡でございます。

ここ最近は色んなお酒、特にビールと梅酒を色んな種類試して飲む機会が多かったのですが、
やっぱりビールは変わらず淡麗系のものが好きでございますね。
今回の冒険で昔から好きでしたこちらを超えるものには出会えませんでした。
梅酒も同じく、最初に覚えた味が1番好きだと再確認致しました。
梅の実が入ったチョーから始まる梅酒が好みにございます。

お、梅酒で思い出しましたが4月からは毎年恒例椎名執事が漬け込んだ梅酒のご提供が始まりますね。
今年のお品もテイスティングの機会を頂きましたが大変美味しゅうございました。
今年もお味2種類という事で、
どちらも捨てがたいそれぞれの個性が活かされた味わいでございます。
この美味しさを貴女と共有出来ると嬉しいです。
是非お手に取ってお楽しみくださいませ。

日誌

春。出会いと別れの季節。
お嬢様、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
山岡でございます。

今年も旅立つ使用人を見送る月でございました。
何年経っても慣れないものですね。
仲間の旅立ちは悲しいものです。

来月になればまた昨年のように、
新たな出会いがありますでしょうか。
まだ見ぬ使用人見習いが、お屋敷の門を叩いてくれるでしょうか。

先の事は誰にもわかりませんからね、
悲しがってばかりいても、
不安がってばかりいても仕方ありません。
期待して待つ事と致しましょう。

さ、この日誌がお嬢様の元へ届く頃、
ティーサロンはアニバーサリー期間に入っているかと存じます。
今年で17周年を迎えました。
パチパチパチパチ

凄いものですね。
一つの空間が17年続くというのは。
幼稚園の年小さんがお酒を飲めるようになるまでの歳月ですって。
わたくし17年前って何をしていたのでしょう。
そう考えると1年目から仕えている先輩の使用人の偉大さを改めて感じます。

私なんてこちらで仕えさせて頂いてまだ3年?4年目に入ったところでしょうか。
一端の使用人ですが、まだまだ新参者でございますので、
大旦那様と、この空間を愛する全ての方へ申し上げさせて下さいませ。
お屋敷17周年、おめでとうございます。

これからもこの空間が続きますよう、
そして続くこの空間を使用人として守り続けられますよう、
仕えてゆきたく存じます。

お嬢様。
今後とも優雅で素敵なひとときを
お過ごしくださいませ。

日誌

ご機嫌麗しゅうございます。
山岡でございます。

極寒の日々が続いておりますね。
お外の世界でご活躍なさるお嬢様方のお身体が心配でしょうがないのですが、
お元気でお過ごしなられていらっしゃいますでしょうか。

私達使用人は丈夫な者ばかりでございますので何の心配もございません。
今日も明日も変わらずティーサロンで美味しい紅茶と共にお待ちしております。

山岡は 「暑い」よりも 「寒い」の方が苦手でございます。
むしろ暑い分にはいくら暑くても大丈夫でございます。
真夏のギラッギラに照り付ける日差しの下で、日焼け覚悟で音楽に合わせ身体を揺らす事など大好きでございます。

人それぞれ好みの季節は分かれるかとは存じますが、今までお屋敷で仕えて参りまして、
やっぱり春や秋がお好きな方が多いような印象がございますね。

四季折々の風物詩をこれからもティーサロンを通してお届けしたい気持ちでございます。

是非、お嬢様の好きな季節、お教え下さいませ。

それでは。

日誌

ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様。

山岡でございます。

2022年が終わります。

今年も一年、誠にありがとうございました。

山岡自身、使用人としてお仕えさせて頂いてから3年が経ちましたが、

今年も沢山の思い出と共に年の瀬を迎えることが出来ております。

毎年色んな事がございますが、

山岡☆合唱団として仲間と共に歌い踊る姿をお届けできたこと、

ティーサロンでの催しを再開出来た事、

ティーサロンでのブルームーンの開催という初の試み、

このような時勢でありながらも着実に一歩ずつ前へ進めているお屋敷と、

そこに微力ながら携わらせて頂いているこの環境への感謝が大きくございます。

使用人たちは皆、誰一人漏れることなく、

お嬢様へ、楽しいをお届けする為に色んな事を考えております。

でも思うのです。

我々の思いは、受け取って下さる貴女がいてこそ成り立つものだと。

大旦那様がお作りになられたティーサロンも

ご帰宅下さる貴女によって成り立っております。

これからもこの空間が、皆が大好きなこの空間が

変わらず 楽しい に包まれた空間でありますように

変わらず 幸せ な空間でありますように

皆で守っていきたい

そう思います。

2023年も沢山の楽しいをお届けする事を約束致します。

来年もよろしくお願い致します。

よいお年をお迎えくださいませ。