19th anniversary

ご機嫌麗しゅうございますお嬢様、綾瀬にございます。

気温のアップダウンの激しい今日この頃でございますね。暖かくなるのは望ましいことですがこうも急でございますとお召し物をお選びいただくのも一苦労かと存じます。そんな時はぜひ当家のスタイリストを頼って下さいませ。

さてそんな3月はなんと申しましてもお屋敷のアニバーサリーでございますね。
19周年を無事に迎えられましたのもひとえにお嬢様の暖かいご支援の賜物でございます。本当にありがとうございます。

19年前の私はまだまだ足の速さにものをいわせるような童にございました。いずれお嬢様にお仕えしたいという志はあれど未熟者だった私が、こうして今お側にいられるという幸福を改めて感じる次第でございます。大袈裟にいってしまえばこの運命に感謝でございますね。

20周年の節目に向けてこれからもより一層躍動して参りますので、お嬢様と同じ時間を過ごす栄誉を賜れますと嬉しゅうございます。

周年記念のパーティーもそれはそれは盛大なものになります故お楽しみ下さいませ。

1周年

ご機嫌麗しゅうございますお嬢様。綾瀬にございます。

空気のひんやりした日々が続いております。いかがお過ごしでしょうか。お風邪など召されぬ様お気をつけくださいませ。

さて私事で恐縮でございますが実はこの2月でお屋敷に舞い戻りましてから1年が経過いたしました。
あっという間かつとても充実した1年でございました。
中でも10月に行いましたエクストラティーや1月のミニバーはとても思い出深い出来事でございます。
それと申しますのも実は私1stシーズンの頃はこう言った特別な催し事は一度も携わる機会がございませんでした。
あの頃より多少は成長したと言う事なのでしょうか。
ひとえにお嬢様に相応しい使用人であろうと言う気持ちの発露でございます。
これからもより一層精進して参りますのでお側において下さいませ。

それではまたご帰宅をお待ちしております。

新年のご挨拶

ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様。綾瀬にございます。

2025年が始まりましたが、お嬢様はいかがお過ごしでしょうか。

私は新年の「初釜」に始まり「ミニバー」や「サロンドジャポン」などイベントが目白押しでございまして、充実した日々を過ごしております。
やはり普段のお給仕と違う催し事は心持ちが変わりますね。大変良い刺激になります。

そんな事もあり今現在お酒の知識や技術の向上、お給仕のさらなる発展に対してモチベーションが大変高うございます。

今年の目標はいくつかございますが、着実に成長する年にしたいと思います。
ぜひお嬢様の今年の目標などあればお聞かせくださいませ。

それではご帰宅をお待ちしております。

ご紹介日誌

ご機嫌麗しゅうございますお嬢様。綾瀬にございます。

先日は私と久保のエクストラティーをご用命いただき誠にありがとうございました。
初めてのエクストラティー故に右往左往しながらでございましたが何とかやり遂げる事が叶いました。
献身的にサポートしてくれた相方の久保と、暖かいお言葉をかけて下さったお嬢様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。ぜひ第二弾もご期待くださいませ。

そして11月の後半には私のフットマンケーキがございます。
『抹茶バスクチーズケーキ』と申しまして名前の通りのシンプルなケーキでございます。
抹茶の香りとチーズの風味のバランスにこだわりましてパティシエと相談して参りました。
美味しく仕上がったと思いますのでぜひご賞味くださいませ。

そしてそして来たる11月29日からは私の考案した新しい紅茶『だいこくてん』がティーサロンに仲間入りいたします。
黒糖フレーバーと黒豆の風味が特徴の和テイストな紅茶でございます。ミルクやお砂糖と一緒でもおすすめでございます。

という事でいささか簡単にまとめてしまいましたがご紹介日誌でございました。
近頃は少しずつお嬢様のお役に立てるフィールドが広がっているような感覚でございますね。
ゆくゆくはスーパーゼネラリストとして名を馳せたいものでございます。

ご感想など楽しみにしております。またティーサロンでお話しいたしましょう。
ご帰宅をお待ちしております。

エクストラティー

ご機嫌麗しゅうございますお嬢様。綾瀬にございます。

ようやく秋めいた涼しい気候となって参りましたね。かと思えば冬も近くに控えている感じがございます。そろそろ暖かいお召し物をクローゼットに準備させていただきましょう。

そしてそんな10月の来たる22日には私と久保によるエクストラティーをご用意させていただきます。
今回は南米で親しまれるお茶のミルクティーアレンジでございまして、お嬢様のご健康を一心に考えて栄養価が高くまた美味しいお茶をコンセプトにいたしました。
このお茶の原案は私でございまして初めは相方が決まっておりませんでした。誰に声をかけようかと悩んでおりましたが考えれば考えるほどこのコンセプトであれば久保しかいないと思い口説き落としたという経緯がございます。
2人で意見を交わし合い納得のいくお茶に仕上がったと存じます。ぜひ楽しみになさって下さいませ。

ちなみに名前の「Carinho(カリーニョ)」はブラジルの公用語であるポルトガル語でございます。親愛や気遣いを意味する言葉でございますが、もしお時間があれば少し調べてみて下さいませ。

ではティーサロンでお待ちしております。

 

新しい趣味

お嬢様ご機嫌麗しゅうございます。綾瀬にございます。

若干ながら気温も落ち着きを見せて参りましたね。特に夜には鈴虫が鳴き、風も気持ちの良いものとなりました。とは言えまだまだ急な猛暑に見舞われることもございましょうから、ご油断なく日々をお過ごし頂ければと存じます。

さてそんな日々でございますが、やはり季節の変わり目こそ四季というものを強く感じることが出来ますね。
実は私最近新しい趣味を始めたのでございます。それはズバリ「俳句」でございます。
風の噂で心を整える方法の一つとして自然に触れる様に季節の言葉に触れる事が良いと聞きまして取り入れてみた次第でございます。

これがまた面白くごさいまして、書店にございます入門書の内容に従い俳句の定型を掴むとそう難しくなく一句作る事が可能でございます。
そして何より俳句のネタ集めに積極的になりました。日がな一日自室に篭ってしまう事も珍しくなく徒歩5分の外出も億劫な私からすると大きな進歩でございます。室内に居ては季節を感じる事はどうしても難しいですからね。

初めは格式高くおいそれと近づけないイメージがございましたが、意外にも気を楽にして取り組んでも良いものでございましたのでこれからは趣味としてコツコツ続けたいと思っております。

もしお嬢様もご興味がおありでしたらおっしゃって下さいませ。いつか句会などを開催いたしましょう。

という訳でございますのでせっかくです。一句披露させていただきましょう。

 

『十六夜やマルガリータはまだ六分』

 

先日お屋敷のブルームーンにてお給仕をいたしました時に考えた句でございます。

それでは本日はこの辺りで。
ご帰宅をお待ちしております。

ハーフアニバーサリー

ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様。綾瀬にございます。

相変わらずの暑さでございますね。もうお嬢様の耳にタコができるほどに皆が申し上げているかと存じますが何度でも申しましょう。どうぞ体調にはお気をつけ下さいませ。適切な睡眠、食事、水分補給でございます。

さてそんな8月でございますが、実は私めがティーサロンに戻って参りましてからちょうど半年の節目でもございます。ハーフアニバーサリーでございますね。
「もう」と感じられるか「まだ」と感じられるかはそれぞれかと存じますが私としては「もう」と言う感が強くございます。
充実した毎日であるが故に改めて考えた際にそれ程の時が経ったのかと少し驚きがございました。
これもひとえに暖かく迎え入れて下さったお嬢様方と使用人の皆のおかげでございます。この場を借りて感謝申し上げます。
より一層の精進を重ねましてお嬢様の笑顔をお守りして参る所存でございますので、これからもお側において下さいませ。

 

またハーフアニバーサリーキャンペーンと題しまして!綾瀬の消費スタミナ半減、獲得する経験値は2倍、特定状況下の能力アップが期間限定で実施中…まあそれはさておき、この機に私のお役に立てる事がございましたら何なりとお申し付けくださいませ。もちろんお給仕以外の事柄でも結構でございます。いつでもお待ちしております。

それでは本日はこの辺りで。ご帰宅をお待ちしております。