感謝

影山でございます。

2017年でございます。

わたくしがお屋敷の門を叩いてから2年の月日が流れました。

1年目は良いお給仕とは何かひたすら考えながら日々が過ぎて終わりました。
2年目は色々な刺激を頂きました。沢山の先輩方の助言を聞き、催し物をさせて頂くことが決まってからは、歌と踊りに対して正面から向き合い挑戦致しました。

しかし、その道を歩んできていないものが歌いながら踊るというものは、現実的にとても難しいそうでございます。
今回のカウントダウンの催し物はわたくし自身の戦いでもございました。

沢山の方々のご協力とお嬢様のおかげで無事終えることが出来ました。

本当にありがとうございました。

そして最後に

今年もこっそりとお出しした速水考案の紅茶『一炊の夢』

おそらくわたしが一番飲んでいるでしょう。理由は単純にわたくしが好きだからです。去年と若干味は変わりましたが。

わたくしが一炊の夢をお作りする手伝いをしながら味見を装い、普通に一炊の夢を頂いていたことは、
大旦那様には内緒でございますよ、お嬢様。

2016

影山でございます。

今年ももうすぐ終わりですね。

去年の今頃は、
カウントダウンパーティーの準備をしており期待と不安の日々を過ごしておりました。

あれからもう1年でございます…。

僭越ながら今年も参加させて頂くことになりました。

参加させて頂くからには必ずや良いパーティーに…
ご多忙なお嬢様が年の終わりと始まりに足を運んで下さるこの幸せを形で表現したい

そんな思いを胸に秘め
去年催し物をさせて頂きました。

今年も去年と同じく、いえ去年以上の思いを胸に参加させて頂く所存です。

今宵月の見える丘に

影山でございます。

福島に行ってまいりました。

着いた時には夜でございます。

あぁ

今夜は満月でございますか。

いいですね。

走ってみましょう。

月に向かって走ってみました。

ここまで全力で走ったのは東京マラソン以来かもしれません。

走った先に

草原の丘の様な場所を見つけました。

あの紅茶が脳裏にやってきました。

深呼吸をしてみました。

お屋敷に戻ったら早速この感動をあの使用人に伝えましょう。

ふと空を見上げますと

満月の位置が初めに見たときと大分変わっておりました。

こんなにも短時間で位置が変わるものなのですね

影山でございます。

お嬢様、秋の夜長に本はいかがでございますか?

本日はわたくしからオススメの本をご紹介致します。

「マスカレードホテル」 東野圭吾

東野圭吾の推理小説の中でも少し変わった作品でございますね。
一流ホテルで働く従業員の視点で日々が描かれます。
作品の中では「正しい」という行為が本当に「正しい」のか、あらゆる角度から問いただしてきます。謎解き要素は抑え目に描かれてますので、推理小説が苦手でも楽しみやすい作品でございます。

推理小説を推理しながら読まない影山よりお届けいたしました。

フットマンアイス

影山でございます。

とある日のこと。

唐突に言われました。

『フットマンアイス作ってみませんか?』

わたくしは今までフットマンアイスにはあまり触れずに、いえ触れようとせずに

日々お給仕させて頂いてました。

毎月使用人達がお嬢様にお出しするフットマンアイス。

9月のフットマンアイスは完成前に味見させて頂く機会がございました。

試作段階でも美味しゅうございましたが、
より美味しいものを作ろうとお給仕の合間をぬって色々試行錯誤しておりました。

その姿を見ていた矢先の出来事でございます。

あぁ

カンパニュラ

影山でございます。

使用人としても、人としても、一番尊敬していた方が遠くに行ってしまうことを知り

気恥ずかしい部分もございましたが、

感謝の意を込めてその旨を当人にお伝えしました。

わたくしにないものを沢山持っておりました。

出来ない己を見ず、ただ他人の背中を見つめ、

わたくしは力を頂いていたのでございます。

その源である力が失われるのでございます。

少し風に当たってくると致しましょう。

風に乗ってより高くそして美しく飛び立つのでございましょうね。