ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様。
香川でございます。
年度末と言われる時候でございますが、いかがお過ごしでございましょうか。
新生活を迎えられる方も、この時期は多くいらっしゃるかも知れません。
新しいことというものは、それに対する期待もあれば、また同時に不安を感じることもございましょうか。
お嬢様はどちらでいらっしゃいますか?
実は昨年末、香川も大旦那様から新たなミッションを課されました。
当家オリジナルの日本酒を用意せよ、とのことでございます。
嬉しさとともに大きな責任も感じ、身の引き締まる思いを致しました。
早速協力いただける酒蔵を探し、数パターンの酒質を依頼。
できあがったサンプルを前に、香川だけではなく当家ソムリエ、バーテンダー、ティーマイスターなど、頼もしい面々の力を借りつつテイスティングを重ね、、、
華やかな吟醸香をまとい、
やや糖度を残しつつ、
ちょっぴりアルコール度数を抑えた日本酒が、
このたび、ついについに完成と相成りました!!
と、そうなると今度は名前をどうするかという問題が。
いったん大旦那様からは香川の好きに考えてみよ、というお達しがございましたので、
さまざまにひねりだしてみたのでございます。
青あげは
飛燕
夢つばめ
ゆめのつづき
etc.
あれこれと大旦那様にお伺いをたてては見たのでございますが、いただいたお返事は、
「川香、というのはどうだ」
もう大旦那様の中では決まっておったのでございましょう。
当家きき酒師香川の名を入れ替えて、川香(せんか)をオリジナル日本酒第一号の名にとのことでございました。
誇らしくもございましたし、大変名誉なことではございましたが、
どうも使用人のくせにしゃしゃり出ておるようで、感じは良うございますが漢字はやめませんか?だのなんのかんのとふんぎりつかぬ香川。
そこへ大旦那様の鶴の一声。
「漢字で出すから意味がある。川香にせんか?」
ということでお嬢様、当家オリジナル日本酒『川香』誕生でございます。
ラベルの文字も書かせていただくというありがたい機会も合わせて頂戴致しました。
大旦那様の寛大なご采配に感謝しつつ、今後も研鑽を積んでまいりたいと存じます。
これまで日本酒はグラスでのご提供に限ってございましたが、『川香』はボトルでもご用命いただけることとなりました。
また、ティーサロンのみならずギフトショップでもお求めいただけます。どちらもアニバーサリー期間の始まります3/13から承ってございます。
ただ今回生産した数量は限られてございますので、ある程度のご用意はございますが無くなり次第終了となります。その際はご容赦下さいませ。
お嬢様の使用人が監修致しました、世界で唯一の日本酒を、この機会に召し上がってみませんか?