キリシマ、トミタ、マルカジリ

お嬢様いかがお過ごしでしょうか。桐島でございます。5月はずっと暖めておりましたものがやっと披露できます。私の考案致しましたクレープが5/3よりマジクレープにてご用意が始まります。

いやーお話を大旦那様から頂戴した時から富田を模した可愛らしいクレープを作りたいと存じておりまして。お味も自分の好きなアールグレイにしていただきとても満足のいく出来でございます。

特に見た目にはこだわりを入れて、臆病でちんまりだけど食いしん坊な可愛らしい様子を描かせていただきそれをここまで再現してくださいましたので当家のパティシエには感謝ばかりでございます。

どうぞお嬢様方、私とパティシエのこだわりが詰まったこのクレープを是非お召し上がりくださいませ。

当然私は富田から先に丸齧り致しました!美味しかったです!

 

Be Selfish

いかがお過ごしでしょうか。桐島でございます。

日々鍛錬を続けてる身でございますが最近は下半身を中心に行っております。

元々はスクワットなど下半身強化は大嫌いでございましたが1番お給仕において重要なのはやはり足腰でございましてトレーニングローテーションに12月ごろから組み込んでございます。

4月になりましたがトレーニングに組み込んでから変わった事をつらつらと書き出していこうかと存じます。

・動きが軽くなった
・と言うか体重が軽くなった(約10キロ減った)
・疲れにくくなった
・頭がクリアになりやすくなった
・足が細くなった
・座る時にどっこいしょと言わなくなった。

最後なんかはすごく実感致しました。
人間の筋肉の7割は下半身にあるとの事です。それを鍛えると言うのはやはり効果絶大でございました。

私はスクワット、ランジ各種、ワイドスクワットを大体10分ほど週3で行う事を致しましたが続けた甲斐があったと言う物でございます。

ただしすっごーくキツイのでお嬢様は真似される際はお気を付けを、ある程度覚悟をお持ち下さい…

皆様も是非ともわがままボディをお作り下さいませ。

それではまたお屋敷でお会いいたしましょう。

シャル・ウィ・スタート

いかがお過ごしでしょうか。桐島でございます。

外も暑くなり、春の陽気でございますね。

私はというとこの時期から一気に体重が落ちていくのでカロリーをたくさん取るよう致します。

既に5キロ近く減っていってるので季節を体重で感じるというあまり風情がない季節の変わり目を感じております。

近頃は足腰のトレーニングが苦手でしたのでスクワットを重点的に行ってきましたがおかげさまで恐ろしく強靭な脚を手に入れた気がいたします。

1秒でも早く困っているお嬢様の元へ辿り着くためにはやはり足腰は重要ですのでこれからも続けていこうかと存じます。

ですのでお嬢様もぜひ困るときは100段以上階段のあるところで途方に暮れてくだされば桐島は嬉しゅう存じます。

それではまたお屋敷でお会いしましょう。

ジャスト・メモリーズ

お嬢様、いかがお過ごしでございますか。桐島でございます。

エクストラティーにご帰宅くださいまして、皆様ありがとうございます。

あるようで無かった隈川君とのエクストラティー。10年の付き合いになりますが無事に取り行うことが出来てとても安心しております。

試作段階から隈川君がとても目をキラキラさせながら説明をしてて本当に普段味わえない様な紅茶になっていたのでこれはいいエクストラティーになるだろうなと思っておりました。延期になった時は私も残念に思いました。

しかし無事にお嬢様にお届け出来て、そして隈川君とエクストラティーのお勤めを全うすることが出来て、本当に嬉しゅうございます。

これからも2人の物をお嬢様にお届けできればと存じますのでどうぞご期待くださいませ。

また、よろしければお伺いしきれなかったご感想などもお会いした際にお聞きできれば幸いでございます。

それではまたお屋敷でお会いいたしましょう。

ベスト・フォー

桐島でございます。2022年いかがでしたか?お嬢様にとって有意義な1年であれば幸いでございます。私はと申しますと非常に変化と柔軟性が求められた1年でございました。

昔はただがむしゃらに目の前のお嬢様を、以前は目の前とその周りの方々を、そして今回は使用人含めこの空間にいるすべての人が幸せで楽しくあればと思い日々過ごしております。

ただ、様々なことができる様になりティーサロンにいる方々が全てで無いんだなぁと感じる様になりました。

ギフトショップにいらっしゃる方々。
ドア前でご予約を確認する方々。
お料理を最高の物にする方々。
ピカピカの食器をご用意する方々。
お嬢様の目に当たらない様々をサポートする方々。

その全てにドラマがあり感情があり、目の前に繋がっているんだなぁと実感する事が増えてまいりました。

食器磨きから始まった私の使用人生だからこそ、そんな風に感じるのかと存じます。

最近はあまりお給仕が出来ずに申し訳ございません。

でも私の行うこの色々がきっとお嬢様の幸せに繋がると信じております。

これからも素敵な空間に繋がるよう尽くして参りますので、どうか健やかにお過ごし頂ければ幸いでございます。

 

あ、もちろん全ては筋肉あればこそです、力 is パワー!

イッツ・マイ・ターン

いかがお過ごしでございますか。桐島でございます。

先日のカクテルご帰宅頂きありがとうございました。

なんとなく古谷に「ゴリラ!」って言ったらまさかちゃんと形にしてくれるとは、、本当にカクテルだけは彼には頭が上がりません。

近くに花染がいたのでなんとなく古谷の印象を聞いてみました。「凄く面倒見がよく尊敬してます!」といっておりました。

本当かな?

まぁさておき皆様は今回のカクテルいかがでございましたか、是非とも感想をお聞かせくださいませ。

ハルカ

いかがお過ごしでございますか。桐島でございます。
今年ももう終盤でございます、やり残した事はございませんか。私はと言いますと一つございます。

それは「遠出」です。

出不精ここに極まれりの私でございますが、今年こそは遠くへ出かけるぞと意気込んでおりました。

まだどこにも行けてません。

何でしょうか、どうも思い切りがないのか行きたい場所は数あれど出れない毎日が続いております。

お嬢様はどのようにしてお出かけする気分をお作りしてるのでしょうか、もしよろしければご教授お願い頂ければと存じます。

それではまたお屋敷でお会い致しましょう。