Summer

 

いかがお過ごしでございますか。桐島でございます。

先日のカクテル「Vamos」をお召し上がり頂き、誠にありがとうございました。
少し挑戦の意味もこめた一杯でございましたので気に入ってくださっていれば幸いでございます。
また、惜しくもご用命いただけなった方、ご都合が合わなかったお嬢様。
少しでも行こうと思ってくださっただけでも本当に嬉しい事でございますので、また是非とも次の機会にご期待頂ければと存じます。

季節は夏本番、最近ははしゃぐというより風鈴の音や川のせせらぎの音など、何と申しますか「涼み」と言うものに楽しみを感じはじめました。

普段は見逃すことも多いかと存じますがそう言った静かな夏を見つけてみるのも良いかもしれません。

それではまたお屋敷でお会い致しましょう。

Sweetest Tune

 

いかがお過ごしでございますか。桐島でございます。

間も無く暑い夏がやってまいりますね。

普段よりもカロリーをつかい大変な季節でございます。

私も何もしていなくて1日1キロ痩せていた事もございましたので本当に油断は禁物でございます。

私は夏になると甘い物を惜しみなく食べます。

エメラルドフロウジョンなど1日6個ほど食べた事もございました。

露出を気にして食べないダイエットなどなさると本当に危ないのでどうぞ体調にはお気をつけてくださいませ。

7月には私の考案アイス「トラウムヴェルト」もご用意しております、是非とも夏の楽しみの一つになさってくださいませ。

それではまたお屋敷でお会いしましょう。

お勉強しといてよ

いかがお過ごしですか。桐島でございます。

近頃趣味を探しておりましたが、そこまで夢中になるものもなく筋トレのほかに続けている物は何なのかなとふと思案してみました。

勉強、料理

勉学はある意味給仕と直結しておりますので、飽きずに続けているのはある意味料理ではないかと思い始めました。

私は普段給仕がある際は自家製カレーを作り自身の糧としておりますがそれ以外は好きな物を食べて過ごしております。

先日は桐島母直伝ニラ玉餃子を作りました。

具材はニラ、卵、豚肉

これだけです。

あとは事前に母と共同で作った生地でせっせと70っこほど餃子を制作いたしました。

味は濃いめにし、醤油要らずで食べるのが桐島流で我ながらうまくいったと存じます。

先日そちらを母の日のプレゼントと共にご馳走致しましたが。

「まだまだね」

とのことです。

料理の道は奥が深いです。

これからも趣味と言うよりは日常の体づくりの一環でございますが母に認められるまでは続けていこうと存じます。

因みに永井くんですが。

 

 

 

 

 

 

 

もっさもさです。

綺羅キラー

お嬢様、いかがお過ごしでしょうか。

桐島でございます。

やっと春が来て暖かい日が続き、私もウキウキしながら過ごしている次第でございます。

さて近頃はマスクを外した姿を披露しておりますがよく頂戴する言葉が「痩せましたねー。」と

左様でございます。痩せました。

去年から一月1キロずつを目安に体づくりを行い、ピークから18キロほど痩せました。

顔がわかりやすく痩せるので今まで隠されていた分すごく驚かれるかと存じますが、少し前からこの様な感じでございました。

細かな行った事は以前の日誌にも記しておりますのでよろしければご覧いただければ幸いでございます。

 

さて最近彼が出てきておりませんね。

それでは冬場にエアコンの利いた部屋で衣食住なんの不自由もなく過ごして綺羅っキラの目になった永井くんをご覧下さいませ。

雨模様

お嬢様。雨は好きですか。

私は嫌いです。

髪はくるくる、頭は痛い、何より寒い。

そして思い出したくないことは大体雨の日です。

不思議と嫌な事、大切なものをがなくなる時は雨模様でした。

何故でしょうかそんな時の空を見上げるとぼんやりとキラキラしていて綺麗なのです。

くすんだ空なのに、何故でしょうかね。

近頃は雨が多くふと見上げますがやはりくすんだ嫌いな空。

このような空を綺麗だなんて。

申し訳ございません自身の事ばかり話してしまいました。

退屈に思っていらっしゃらなければ幸いでございます。

願わくば貴方様の見る雨模様がくすんだ空で在ることを。

改めてお嬢様。

雨は好きですか。

私はきらいです。

LOVE TRIGGER

お嬢様。いかがお過ごしでございますか。
桐島でございます。
2月と言えばバレンタイン。

言わずと知れたチョコレートをお渡しするイベントがございますね。

友情の確認、愛のきっかけ、社会勉強先でのコミニケーション、様々な目的の為にチョコレートをプレゼントするかと存じます。

お屋敷でももう恒例となりましたがチョコレートをご用意しております。

今回は6個入りのチョコレートその中の一つを私が考案させて頂きました。

「シーシェルチョコ」私が親戚のお土産でよく頂いていた3種のチョコをマーブリングした物でそちらをお屋敷風に再現した物でございます。

見た目も貝殻形で色んな種類があり、子供ながらウキウキしながら食べていた思い出の味でございます。

もしよろしければお嬢様もお召し上がり頂ければ幸いでございます。

ぜひその際にお嬢様の甘くほろ苦いチョコの思い出もお聞かせくださいませ。

Greed Greed Greed

いかがお過ごしでございますか。桐島でございます。

明けましておめでとうございます。

皆様は去年の目標をどのくらい達成出来ましたか。

私はいくつかあるうちの一つだけ出来まして、冬ごもりしない身体作りでございました。

去年と同じ時期より−13キロ減りなんとなくこの維持の方法が掴めた気が致します。

さて今年の目標はと申しますとファーストフットマンに昇格した事ですし、現状の維持…ではなく!もっともっと様々な事が出来るよう強欲に貪欲に色んな事に挑戦できればと存じます。

諸先輩方に並ぶには足りない事だらけで、まだまだだなと痛感する事もありこのままでいけないなと感じました。

正直どこまでできるかわかりませんが、がむしゃらに取り組んでいこうと存じます。

これからもどこまでもお嬢様のお役に立てるよう努めてまいりますのでどうぞ今年もよろしくお願い致します。

因みに永井くんはおこたから出れない人みたいになってました。