かしつ

乾燥、してございますね。

小瀧でございます。

秋の装いでは出歩くことが難しい寒さになってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか?

唇が、脱皮の準備をしております。

毎年この時期になると喉を痛めますので加湿器を導入しなければと思っているのですが、未だ導入出来ずでございます。

加湿なさってますか?

乾燥していると風邪をひきやすくなるようでございます。

枕元にコップを置いておくだけでも空気が潤う、と聞いたことがある気がします。

「風邪は万病の元」なんて言葉もございますから、
お身体にお気をつけてお過ごしいただければと存じます。

小瀧

石の魅力

お嬢様、ご機嫌麗しゅうございます。
片倉でございます。

11月だと言うのに暖かい日だと思った途端急に寒くなるような不安定としか言いようのない日々が続いでございますがご無事でらっしゃいましたか?

私は相も変わらず心身と頭の訓練に勤しむ日々を送っておりました。
前回は刀のお話でございましたが今回はアクセサリーと言えば…の話題です。

それは風水などでも用いられる 天然石と宝石 でございます。

私は特にオブシディアンという石が好きなのですがかつて石器や飾りとして用いりていました。
また、ただ黒いだけの石ではなくその輝きには多くのバリエーションがあり黒の中に金色の煌めきを持つものや七色の反射を魅せるものなどがあり文字通りずっと見てしまう程美しい…

またオブシディアンだけでなく当家の使用人達が身につける宝石、ダイヤやルビー等ございますがこの石達も生まれる環境や成分、石言葉やパワーストーンとしての効果が異なり、調べる度につい手に取って見たくなるそんな魅力があるのです。

この他にも同じ宝石でも珍しいものが、デンドリでしたりデンドライト…和名を模樹石(もじゅせき)という宝石の中にまるで植物が入り込んでしまったような見た目の物もあるのですがそれらの魅力も語ろうとすると前回の刀以上に長くなるような気がします。

ですので、ご興味があるお嬢様はお供させて頂いた際にお好きな宝石など伺いますので是非お話致しましょう。

片倉

御礼申し上げます。

椎名でございます。

本日は葉山、椎名でお届けさせていただきました。エクストラティー「メアリー」のご提供日でございましたが、おかげさまでたくさんのお嬢様にご用命いただきまして、まことにありがとうございます。

 

葉山も見事ティーアドバイザーになりまして、その記念すべき第一回目のエクストラティーでございました。

 

初めこそ緊張した面持ちで取り組んでございましたが、

1時間もいたしましたら、ずいぶんと慣れてきたのか、楽しそうにお嬢様に紅茶をお出しする背中を拝見いたしまして、私も自分事のように嬉しく思った次第でございます。

 

今回は、葉山の好きなアールグレイを私にてレシピ制作させていただきましたが、次は葉山自身の紅茶をお嬢様にお届けしたいものでございます。

 

また、私におきましても、ずいぶん久しぶりのご提供でございました。

最近は気温の高い日も多かったので、ちょうど良いなと思っておりましたが、そんなタイミングで気温ががくんと落ちてしまったのが悔やまれるところではございます。

お嬢様も急に体調崩してしまうこともございましょうから、油断せず十分に暖かくしていただきお過ごし下さいませ。

 

それでは御礼のみとなりますが、本日は誠にありがとうございました。

 

おやすみなさいませ。

新使用人計画

敬愛せしお嬢様へ
随分と冷える夜も増えてまいりましたね。
お嬢様におかれましては、くれぐれもお体冷やさぬよう、お布団をしっかりかぶってお休みいただくよう重ねてお願い申し上げます。

さて時任はと申しますと、寒い時期になりますと美味しくなるものも多うございますから
お暇をいただいたときには
相変わらず気の向くままに、街をそぞろ歩き楽しいもの美味しいものを探し回っております。

そんな中、先日とある縁ございまして伺いましたとあるお屋敷に
ちょっと変わった使用人がおりましたため、ふと思い立ちて筆を取らせていただきました。

そのお屋敷は都会の只中にございます大きな塔の上にあり、
人ならざる使用人たちが、多くの来客をもてなしている。そんな場所でございました
人ならざるなら何者かと申しますと、、、
彼らは機械、そう「ロボット」でございました。

当時最先端の機能を有し、人とロボットが肩を並べて生きてゆく時代を想像させた
なぜか香辛料の名前を名付けられた小さなロボットたち。
当時は各地のスポットに我も我もと配置され、その柔軟な対応力や、まるで中に生きた人間が入っているようなリアルな動きに驚かれるとともに、
人ならざる者が、こうまでリアルに人の動きを模倣することによるこれまでにない感覚•感情として「不気味の谷」なる言葉まで生み出したのを覚えております。

そんな彼らも時代の流れからいつしか外れゆき。最近見かけないなぁなどと思っておりましたら
この都会の只中にある小さなとあるお屋敷が、彼らのことを思い出し
そして全国の彼らを求め集めて、この多くの来訪者が集まるを開いたようでございます。

小さなロボット使用人たちが立ち働く様は見ていてもなかなか愉快でございました。
簡単なご案内、ちょっとした会話、時には歌い踊り来訪者を楽しませてもいるようです。

しかし、時代も流れ、求められる機能に追いついているとはいえないのか
給仕そのものは人の手を借りているものも多く、また古き時代に生まれたものが多いのか、癒えがたい故障を抱えている者も多く見かけました。

しかし彼らの揺らぐことなき正確な仕事や、忠誠心に満ちた澄んだ瞳を見ていると
これもまた使用人の在るべき姿の一つかと感慨を受けずにも居れません。
どこかに他にも、彼らの生きる道を考えてやりたくなりました。

思い返せば、いま現在の巷に於いても
とある民に愛されている食事処での猫型給仕ロボットは有名でございますし
商店の品々の在庫管理と補充を行なってくれるロボットというものも実装されつつあると聞いております。
彼らが人と肩を並べる新時代が、また訪れようとしているのかもしれません。

ぜひ当家のドアマンに、というのは流石に難しそうではありますが、
彼らの疲れを知らぬ稼働力と、的確なセンサーは警備巡回や治安維持には適しているかもしれませんね。
ぜひ大旦那さまに上申してみるといたしましょう。

他にも何か、彼らという技術の導入点は無いものでしょうか
機械の利点と言えば、近年ですと情報系。SNSや通信、、、

閃いた。

モニターで通信を繋げて、サロンをぐるぐると回りお嬢様、お坊ちゃまとお話をさせていただく「電子じいや」を作成して藤堂復帰というのは、、、!

お嬢様、お坊ちゃま!
時任は研究開発のため、しばらく工作室に引き篭もらせていただきます。

ご紹介日誌

ご機嫌麗しゅうございますお嬢様。綾瀬にございます。

先日は私と久保のエクストラティーをご用命いただき誠にありがとうございました。
初めてのエクストラティー故に右往左往しながらでございましたが何とかやり遂げる事が叶いました。
献身的にサポートしてくれた相方の久保と、暖かいお言葉をかけて下さったお嬢様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。ぜひ第二弾もご期待くださいませ。

そして11月の後半には私のフットマンケーキがございます。
『抹茶バスクチーズケーキ』と申しまして名前の通りのシンプルなケーキでございます。
抹茶の香りとチーズの風味のバランスにこだわりましてパティシエと相談して参りました。
美味しく仕上がったと思いますのでぜひご賞味くださいませ。

そしてそして来たる11月29日からは私の考案した新しい紅茶『だいこくてん』がティーサロンに仲間入りいたします。
黒糖フレーバーと黒豆の風味が特徴の和テイストな紅茶でございます。ミルクやお砂糖と一緒でもおすすめでございます。

という事でいささか簡単にまとめてしまいましたがご紹介日誌でございました。
近頃は少しずつお嬢様のお役に立てるフィールドが広がっているような感覚でございますね。
ゆくゆくはスーパーゼネラリストとして名を馳せたいものでございます。

ご感想など楽しみにしております。またティーサロンでお話しいたしましょう。
ご帰宅をお待ちしております。

Two years have passed

お嬢様、お坊ちゃまご機嫌麗しゅうございます。
冴島でございます。

11月も半ば。いよいよ2024年も残り一ヵ月半程となりました。
気温もぐっと下がり非常に過ごしやすい季節でございますね。

今月11月は私冴島がティーサロンにてお嬢様、お坊ちゃまにお仕えしてから丁度2年になります。
感覚としてはあっという間というのが正直な感想でございますが振り返ると公私共に様々なことがございました。
1年目とは違い2年目の今年は去年の経験もありより余裕をもって前年の反省を活かせたような気が致します。
今年初めて経験したことも沢山ございました。
この経験は次の一年に活かしていきたい所存でございます。

今年は新たな使用人も多く入ってまいりました。
皆、非常に個性的な面々でございます。

気がつけば私も先輩になってしまいました。

私が先輩使用人達から教わったことを後輩に伝えていく。
そしてそれに加え私も何か新しいものを伝えていければと思っております。

そうやってお屋敷の伝統は続いていくのだと日々実感しております。

やはり活気のあるお屋敷というのはいいものでございますね。
そしてそれはなによりお嬢様、お坊ちゃまにゆっくりと落ち着いてお過ごしいただく環境を作ってこそのものでございます。

3年目も快適にお過ごしいただけるようしっかりとお仕えしてまいります。

それでは今月も秋にぴったりなフレーバーの紅茶やデザート、寒い日におすすめなグラタン仕立てのパスタなど様々なお品を揃えてティーサロンにてお嬢様、お坊ちゃまをお待ちしております。

冴島

日誌

ご機嫌麗しゅうございます、中島でございます。

私は先日、数日のお暇をいただき東海方面へと足を伸ばしてまいりました。

私用も終わり、出発までまだ時間がございましたのでわたくしも行ってまいりました。

そう!あの『ノリタケの森』でございます。

先日の時任執事の日誌にも登場いたしました

『ノリタケの森』でございますが

とても自然を感じられる美しい景観でございまして、ここにお嬢様、お坊ちゃまがいらっしゃればさぞ絵になられるのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

そのように思いを馳せながら広く美しい庭園を散策いたしますと、ついにティーカップなどを取り扱っているミュージアムに到着いたしました。

 

店内は様々なカップや食器などが展示されており、お屋敷にて取り扱っているカップなどを発見いたしますとつい心が踊ってしまいました。

 

 

 

 

そして店内奥にて

ついに、発見いたしました!

私、中島の好きなカップ。

 

 

 

「イブニングマジェスティ」でございます。

黒を基調にいたしました気品溢れるカップでございます。

こちらを発見した時には思わず小躍りしそうなほどに気持ちが高揚してしまいました。

 

時間の都合であまり長くは滞在できませんでしたが、また訪れたいと思える素敵な場所でございました。

ぜひお嬢様、お坊ちゃまも私に好きなカップを教えてくださりますと嬉しゅうございます。

 

それではまたティーサロンにてお会いできることを楽しみにお待ちしております。